神の啓示過去ログ
[2007/12]
31日 木下優樹菜の実家は我が実家の近所である可能性が急浮上してきた(アド街京成線SPより)。水元の某中学出身なら、元ヤンギミックも頷ける
30日 不穏な空気は察知していたけど、遠藤章造と千秋も離婚だってさ。虎信者カップルだけに、新庄の真似というシュールなギャグなんじゃねえの?
29日 新庄剛志・大河内志保夫妻電撃離婚。06年のASで「ほっとけ、俺の人生だ」というメッセージが流れた電光掲示ベルト装着してたことだし、ほっとくか
28日 オダギリジョー(31歳)、香椎由宇(20歳)とケコーンだってさ。これまで隠密に出来たことといい、人選といい、意表を突かれた
27日 とある場所で上田桃子を見掛けたんだけど、振袖姿につい悩殺されそうになった自分が悔しいです!一方でオーラナッシングの花田光司氏に涙
26日 一応、今年の小さな目標の一つだった体重の60kgアンダーを何とか年の瀬に達成(59.75kg)。でも直後にメタボな食事摂っちゃったからな
25日 今やフジテレビ聖夜の風物詩は、マンネリgdgdな「明石家サンタ」から「空飛ぶ!爆チュー問題クリスマスライブ」にとって代わったな
24日 「クリスマスイブも顔家族-顔というより雰囲気雰囲気編-」長男:桑田圭祐(「クリスマスラブ」と「白い恋人達」は名曲) 次男:さまぁ〜ず大竹(一樹)
23日 21日午後9時過ぎ、ラクーア2階の通路でモンターニャ・シウバ(3人組)に遭遇した。前日、有明でジョシュ(・バーネット)と試合してたのか
22日 まさに青天の霹靂。燕、石井一久の人的補償で”韋駄天”福地寿樹を獲得。俺が猫オーナーなら、即刻フロント(編成)責任者の首切る
21日 「マンスリー顔家族」 次男:相島一之(航空会社エアドリームのチーフパーサーbyやまとなでしこ) 長男:大八木弘明(駒沢大学陸上競技部監督)
20日 こないだ何の気なしにチャンネルを回してたら、ちばテレビ制作の名番組「街角クイズ」が復活してた。しかも轟二郎が司会に返り咲くおまけも付いて
19日 元LINDBERGのVo渡瀬マキ(チャンマキ)の話口調を何気なく聞いていると、不思議と亀田興毅の喋り方がどことなく被るんだよな
18日 ”漢”黒田博樹、ドジャースと3年総額3530万ドル(約40億円)で契約。そのうちの100万$でも樽募金感覚で古巣に恵んでやってもらえませんか?
17日 きっといる。昨日の日刊スポーツラテ欄に載っていた「(1行上に岡)田代表監督」を発見した瞬間、「タシーロ神が表ビデオの監督に?」と思った香具師
16日 福盛和男(毛からFA)、テキサス・レンジャーズと2年契約締結(300万$)。日本人でもこれだけ凄いんだとド肝を抜かしてやれ!ロッカールームで
15日 ブライアン・シコースキー、5年ぶりに鴎へ帰巣!燕兼鴎ヲタの俺からすると、嬉しさと、リリースした燕ワケワカメという怒りのハーフ&ハーフ状態だな
14日 「マンスリー顔家族」 姉:平井理央(元おはガール) 妹:涌井秀章(猫、今季のパ・リーグ最多勝投手)
13日 イチローが認めた投手、”ジョニー”黒木知宏、33歳最後の日に現役引退。解説者として「メガスポ」で眞鍋・大橋未歩と共演もそれはそれで萌える
12日 元EE JUMPユウキ(後藤祐樹)、強盗容疑の疑いで再逮捕。「そんなに銅線盗んでどうすんだ?」なんて駄洒落をおっととっと口走りかけたぜ
11日 ”神の子”フロイド・メイウェザー、”ヒットマン”リッキー・ハットンを圧巻の左フックで屠り、WBC世界ウェルター級王座防衛に成功
10日 姉貴引退送別会を放送したJスポに不覚ながら野球愛を感じた。今回ばかりはTBSグッジョブ!猫投手陣の結束力はめちゃめちゃ素敵ヤン☆
9日 8日深夜放送のCDTVに登場していた(新アルバム「ACTION」のプロモーション)B'zのTAK松本は志村けんというより、TRFのDJKOOに似てた
7日 30日に「イカ天」一夜限りの復活。曙との破局など紆余曲折を経て40歳になった相原勇はやっぱ「次のバンドはこのバンドだい」って紹介するのかな?
6日 日本ウェルター級チャンピオン湯場忠志(都城レオ)、王者の貫禄で牛若丸あきべえ(協栄)を90秒で粉砕、16連続KO勝利の日本新記録阻止!
5日 アジア野球選手権でテロ朝の特別解説者を務めた古田敦也には、”熱血漢”松岡修造の生霊が憑依していたよね
4日 マジであの男が帰ってくる!!岡ちゃん(岡田武史)、またしても急遽代打でのサカー日本代表監督就任が決定
3日 今年の福岡国際マラソン覇者の名前にそこはかとなくエロスを感じてしまう不届き者はオイラだけですかね>ワンジル(トヨタ自動車九州)
2日 鹿島アントラーズ、奇跡の大逆転でJリーグ制覇。まさか最終節で最下位横浜FCがレッズに横槍を入れるとは思わなんだ
1日 受付童貞喪失に始まり、点滴童貞喪失に、死にかけ童貞喪失。振り返ってみると、今週は初物づくしでした
[2007/11]
30日 今年のクリスマスイブの夜に六本木のビジホ「ホテルアイビス」にリザーブを入れている彼氏を持つ女は将来のセレブ候補生だと思うね
26日 初めて結婚披露宴の受付なる大役を仰せつかった。とりあえず無事に怪我なく職務を全うできたとは思うんだけど・・・
25日 初の国立大学出身&昭和以降史上最高齢力士の一ノ矢(高砂)引退。最高位三段目で46歳11ヵ月まで続けたんだから「無事是名馬」だよな
24日 埼玉西武ライオンズじゃなくて、西武トトロの森ライオンズというファンタジー溢れる地域名を付けた呼称にすれば、大勢の賛同を得られただろうに
23日 石井一久、猫にFA移籍が決定。冗談抜きに人柱人的補償で沼者が燕にトレードという展開が、俄かに現実味を帯びてきたな
22日 ”幕張の破壊王防波堤”小林雅英(鴎)、クリーブランド・インディアンズに移籍。環境変わって、アレ様のように生き返れるはず。新天地で頑張れ
21日 クレイジー・”タイガー”・キム(ヨネクラ)、ズルフィカル・アリ(フィジー)を6RKOに倒し、史上初の東洋太平洋王座三階級制覇を達成!
20日 まさか新人選手選択会議(プロ野球ドラフト会議)の会場内に「シャンソン化粧品」の会社名がアナウンスされるとは思わなかった
19日 「DJ GOZMA」郷野聡寛(グラバカ)、UFCデビュー戦で見事一本勝ち。でも肝心の入場パフォーマンスで滑っちゃダメダメだし、意〜味な〜いじゃん
17日 サッカー日本代表イビチャ・オシム監督、急性脳梗塞で順天堂浦安病院ICUに緊急入院。キャプテンと同じく、とにかく命を取りとめて欲しい
16日 吉田剛(元・牛→虎)、無免許運転で現行犯タイーホ。免許失効とはいえ、運転免許を持っていない元野球選手ってカッコ悪っ
15日 来年7月、ついにオイラにも初めての甥、もしくはダレル姪ができるらしい。童貞ネット番長を叔父に持つ甥(姪っ子)(´・ω・)
カワイソス
14日 球史に燦然と輝く不世出の大投手”鉄腕”稲尾和久急死。球界の神様として雲の上からNPBを温かく見守ってやって下さい。合掌
13日 笑福亭鶴瓶(悪瓶)、紅白初司会決定!「悪酔いさせれば、OZMA以上のことをやらかすのでは?」という妄想を掻き立たせた時点でNHKの勝ちだ
12日 スタイナーブラザーズ、新春の新日東京ドーム大会でIWGPダッグ王座挑戦が決定。やっぱ兄貴はヘッドギア着用してくるのかな?
10日 最近放送なくておかしいなと思ってたら、10月から「虎の門」は半年間の放送休止中だったのか。なら、毎週「オールナイ虎の門」やればいいのに
9日 山手線人身事故の影響で、10数年ぶりに都電荒川線乗車。急いでたから飛鳥山公園前の一般道を滑走する風景を堪能出来なかったのが残念
8日 日本人初のF1フルタイムドライバー中嶋悟の愛息・一貴がウイリアムズのレギュラーシート獲得!落日の名門とはいえ、半端なくスゲー快挙だよ
7日 「草野キッド」見てて思った。TVでやってる手相占いで話題にのぼってる線を見つけられたためしがないんですけど・・・
6日 鴎・吉井理人引退→元女房・ダンディ梨田の下で投手コーチに就任。こういう形でのフェードアウトは寂しいけど、ひとまずお疲れ様
5日 「北野ファンクラブ」DVD化キタ━━(゚∀゚)━━!石坂浩二の野グソ話と、柴田勲謝罪会見の話の収録キボンヌ。EDは当然「嘲笑」で
4日 ガンバ大阪、お菓子杯初制覇!ちなみにオイラは生観戦しようと、わざわざ仕事を休み入れておきながら、見通しの甘さからチケ難民となったとさ...orz
2日 山井を完全試合直前で降板させたオレ流采配について、勉強不足な解説者や漫画家の意見を聞く前に、牧田知丈(某製薬会社勤務)に聞けや
[2007/10]
31日 大相撲九州場所で134年ぶりに西前頭11枚目が空位に。拳闘が注目されている今、さてはランキングが虫食いだらけのIBFにあやかろうって魂胆か
30日 「顔家族シリーズ第2戦」 姉:ホルスタインモリ夫(北海が生んだリアルブタゴリラ) 弟:落合副嗣(雷様)
29日 「マンスリー顔家族」長男:押本健彦(公) 次男:元バレーボール選手で変な鼾(いびき)をかく芸人(おにぎり)
28日 ジョニーに続いて、吉井理人と藤田宗一にも戦力外通告。俺が億万長者ならこの3人に高津と種田を引き連れて新球団設立するのに・・・
26日 もし芝田山部屋にかわいがりがあるとするならば、ちゃんこをスウィーツ重視にして、血糖値を上げさせるというやり口なんだろうな
25日 若い頃はイケメソエース、今2323。現在の役職は社長と監督。ナベQと武藤敬司のキャラが被るな。ってことは監督業もボチボチ成功するのか?
23日 花田(栗尾?)美恵子さんとチョメッた売名行為俳優の顔写真を見た時、「ああ、DJ OZMAのバックダンサーのホストみたいなヤツか」と思った
21日 昨夜の朝生を見て気付いた「サムタイム顔家族」 父親:竜虎 不肖の息子:山本圭一(AV男優油谷さん役の中の人)
20日 ロッテ・福岡野球株式会社元オーナー中村長芳氏死去。不謹慎ながら、いまだ健在で、故郷で隠居生活してるとは思わなかった。合掌
18日 いくら昨今はアレだといっても、現状アウトレット品と化している濱中で出血覚悟とのたまって、地味様獲得に動こうとする虎って「どんだけぇ〜」
17日 千葉マリン開催の日本シリーズチケット(1・2・6戦)、全ての試合でイープラとローチケの二股かけて2口当選も、よりによって両方とも2戦目って.....orz
14日 内藤大助対亀2戦のインターバル中に流れた黄桜CMの小林繁VS江川卓の方が遥かに格闘技してたし、真剣勝負の緊迫感が漂ってたよね
13日 中畑燕監督就任説を味わった俺には、デーブに打撃コーチ就任要請の報道に落胆する猫ヲタの悲嘆が心底理解できるぜ
11日 古田だけでなく、高津劇場の千秋楽を結果的に見れた俺はやっぱ勝ち組を自認して良いよね?地元・鯉辺りに拾ってもらわれると良いんだけど
10日 仕事の都合で7日の引退試合をキャンセルせざるを得なかったけど、古田の現役最終試合最終打席最終安打の証人となった俺は勝ち組??
9日 古田燕、1試合を残して、21年ぶりのシーズン最下位が決定。暗黒時代に信者となった俺もどうりで歳とるわけだわ
6日 92・93年の日本シリーズで森・野村の代理戦争を行なった二人が同じ年に監督辞任するのも何か因縁めいてるな>猫・伊東勤監督辞意表明
5日 アレックス・ラミレス(燕)、右打者ではNPB史上初のシーズン200本安打を達成。もう契約最終年に帳尻合わせたなんて言わないよ、絶対
4日 高2の頃から佐藤由規(仙台育英)にゾッコン(死語)だった燕ファソの俺だけど、高校の目の前が本拠地の球団に行かせてやりたかった
3日 俺たちの誇り”ジョニー”黒木知宏(鴎)に戦力外通告。本人が現役続行を望んでいる以上、俺らは地の果てまでも追い掛けていくだけさ
1日 ヒルマン日公のパ・リーグ2連覇も大偉業だが、2年前にわずか38勝だった毛の最下位脱出決定もそれに勝るとも劣るまい
[2007/9]
28日 「マンスリー顔家族」 長男:バナナマン設楽 次男:ムーディー勝山(右から左へ受け流す人)
27日 根本陸夫の遺産、ついに底尽く。物心つく前からAクラスを継続してきた猫は常勝軍団であり続けて欲しかった...>連続Aクラス記録25年で途切れる
26日 ネーミングライツ否定論者ではない俺だけど、我が第二の故郷にある三ツ沢公園球技場がニッパツ三ツ沢球技場になるのは耐え難いものがある
25日 B'z LIVE GYM2008ACTIONならびに「Pleasure2008」の開催要項発表ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!でも後者のファイナル、1年後か...
23日 よりによって俺が一番生理的に受け付けない腐女子アナとの交際が発覚したハッチこと燕・川島の選球眼に心底引いてしまった
22日 鎌ヶ谷でのコバスコ炎上を生観戦したツケで、その後の神宮に遅刻して古田引退試合のチケットを取り逃した俺はやっぱ人生の敗者だ...orz
21日 今更ながらケンコバは「正気ですか?」という言葉を随所で用いるという新発見をした。ってかネタの一種かな
20日 古田采配には疑問の連続だったけど、いざ現役引退と監督辞任を同時に発表されると、言葉にならない寂しさが募り始めた俺って節操がねえな
19日 俺的には燕・古田敦也PM現役引退&監督辞任よりも、鴎・小林雅英の事実上プロ生活初の登録抹消の方がビッグニュースだったりする
18日 こんなことになるなら、トウの昔に吉野弘幸、佐藤仁徳、コウジ有沢、田村知範辺りが抜いててくれれば>あきべえ、浜田剛史の連続KO記録に並ぶ
16日 坂口憲二の世界柔道メインキャスターは適任なんだけど、ミスター世界陸上の織田裕二の直後というのは、ちょっとタイミングが悪いよね
14日 最近はとんとF-1から遠ざかっている俺だけど、マクラーレン・メルセデスの吉永スパイ行為による2年間の選手権参加資格剥奪は衝撃が走った
13日 俺様の帰宅後の楽しみ「Dr.コトー診療所2006」再放送を中断させやがって。そんなKYだから国民に支持されねえんだよ>安倍首相、辞意表明
12日 もし楽天がWBC世界ミニマム級王者イーグル・デーン・ジュンラパンの新スポンサーに名乗り出たら、鷲ヲタに鞍替えするのもやぶさかじゃない
11日 ダイノジ大地、エアギター世界選手権2連覇。引導を渡された形の金剛地(剛志)派の俺的には何か複雑だ
10日 「柳原可奈子は痩せたらアリかもしれない」なんて思ってしまう自分に悲哀を感じた。ま、デプタレは痩せたら食いっぱぐれるだけどさ
8日 台風の被害者となり、徒歩で帰宅後、「常磐線(綾瀬-我孫子)運転見合わせ」というニュースをTVで見た時、妙にテンションが昂揚した俺がいた
6日 今更ジュンスカが再結成するらしい。でもこの話題すると、もれなくオサーン認定されるだろうから、あえてスルーしておくのが吉だな
4日 葛飾橋の奇跡!在宅時間が短かったとはいえ、マイサティアンで天敵・ゴキブリに一度も遭遇することなく今年の夏は終わろうとしている
3日 檻・狼主、外国人史上初のNPB400本塁打の快挙。常日頃の素行には疑問を抱きつつも、嫌いになれねえんだよなァ
2日 オレ流、イチローといった歴史的天才が認める漢”鬼才”前田智徳、紆余曲折を経て史上36人目の2000本安打達成!
1日 さすがは「神の子(不思議な子)」まーくん(田中将大)、毛球団史上初のシーズン10桁もとい10勝投手に
[2007/8]
30日 今、ドラマ「HERO」が再放送されてるけど、昨日まさに「あるよ」的な体験をリアルに味わって、ちょっとビックリした
28日 IWGP王座5度獲得の経歴を持つ佐々木健介、宿敵・鈴木みのるを破り、”全日本プロレスの至宝”三冠王座に初戴冠!
27日 元ロッテ監督有藤道世と”マサカリ超人”村田兆治をPVとCMで起用したSUNSET
SWISHは間違いなく野球ヲタのハートを鷲掴みにしたね
26日 帝京を撃破した勢いは本物だと思ってたけど、「事実は小説よりも奇なり」を地で行く形で真紅の優勝旗を掴むとは。乙女、佐賀北×広陵戦に感動
20日 地元に多い苗字であるのは知ってるけど、本塁への好返球(補殺)でチームの危機を救った佐賀北の右翼手・江頭君の名についニヤニヤしてしまった
19日 貴乃花のモノマネで世に出た木村晃健、今やサンミュージック所属なんだね。志村亮や杉浦正則のようにアマチュア道を極めて欲しかった
18日 先週号の週べに載ってたけど、鯉のエース黒田の父一博氏はあの高橋球団でスタルヒンと一緒にプレーしたスゴイ人だったんだよな。合掌
17日 ロイ・ジョーンズVSフェリックス・トリニダード戦、来年1月にMSGで実現か。トウがたった両者の対決だけど、願わくば生観戦してえなあ
16日 甲子園で江川の公式戦無失点記録を阻止、尚且つ怪物に投げ勝った男、元広商の左腕エース佃正樹氏死去(享年52歳)。ご冥福をお祈りします
15日 元横綱琴桜の先代佐渡ヶ嶽親方、66歳の若さで急死。ついこないだ娘婿に部屋を禅譲して、琴光喜の大関昇進を見届けた矢先に・・・。合掌
14日 燕・古田PMに退団説が浮上。もし古田が辞めるなら、次期監督は燕事情に精通する磯山さやか前女子マネでいいよ
13日 老雄ジェリー・ペニャロサ(比)、ボディブローでジョニゴンを屠り、WBO世界バンタム級王座を獲得!
12日 正直に告白する。「はだしのゲン」で母親役を演じた石田ゆり子に激萌えしてしまった。無論、子役の神演技にも
11日 関根さんが出演しているタウンワークのCM、ガンバ贔屓の俺には「タウンワーク社員アレイニコフ」と言ってるように聞こえて仕方ない
10日 言った傍からサセコキタ━━━(゚∀゚)━━━!堂々とダルビッシュサエコと名乗れるのは芸能活動的にプラスだね
9日 バリー・ボンズ(SFジャイアンツ)の756号アーチを浴びたバクシック(ナショナルズ)よ、胸を張れ。米国の鈴木康二朗になれて美味しいじゃん
8日 ダルとサエコのカップルはアリだと思うんだけど、サエコの芸名にそこはかとないエロを感じるのは俺だけですか、そうですか
7日 不良横綱を気取ってるくせして温いことを抜かしてるドルジはモンゴルに戻って、「ちゃんこダイニング朝ウランバートル店」でも開店すりゃいいよ
6日 「ナイアガラドロップキック」の名言を生んだ負け犬サダ(定岡正二)を久々にTVで見た。アマ球界に復帰した最近は甥っ子(鴎)より影薄いよな
5日 ニッポン放送ショウアップナイターの今井美紀リポーター(G番)名前を聞く度に布袋(寅泰)の顔が浮かぶのはきっと俺だけではあるまい
4日 31歳の誕生日をサーティーワンアイスでお祝いというベタなことしたいんだけど、いかんせん近所にねえんだよな。そうだ、猫屋敷に行こ
3日 むしろ俺的には今回の一件で情緒不安定になってる朝青龍に失望。稀代のヒール横綱双羽黒を見習えってんだ。Jリーグ観戦行くくらいのことしろ
2日 阿久悠と言われてもピンと来ない世代だけど、「地平を駈ける獅子を見た」の作詞家と説明させると、その偉大さが理解できる。合掌
1日 燕×オレ竜戦(神宮)の3回裏青木の打席。3ボールで四球を宣告されてたらしい。現地観戦してた俺様、全く気付きませんでしたが何か?
[2007/7]
31日 B'z、サマソニ参戦が急遽決定。今年はLIVE-GYMないだけにチケ持ってる香具師が裏山C。松戸での開催が噂されるSHOWCASEは行きてえ
30日 多くの日本人レスラーに信奉された「”プロレスの神様”カール・ゴッチ死去(享年82歳)。ご冥福をお祈りいたします
29日 くまえりに利用されたのは気の毒だけど、亀田の太鼓持ちという仕事を選んだ熊田曜子は完全に自爆スイッチ押しちゃったね
28日 「マンスリー顔家族」 甥:中田翔(大阪桐蔭) 叔父:横浜・三浦大輔ばんてふ(35イニングス連続無失点記録の球団記録達成)
27日 「右京」「左近」「亜久里」「虎之介」「隆智穂」と、日本人F-1パイロットって数のわりには妙に珍名が多い気がする
26日 琴光喜、31歳3ヵ月での大関昇進。自分と同学年の力士が歴代最年長記録を樹立。俺もそんな歳になっちゃったのね・・・orz
25日 ガブ飲みしたい時ぃ〜、丸2日間情報を完全遮断して、HDD録画しておいたホプキンス×ライト戦を見たら、おもくそダイジェスト放送だった時ぃ〜
24日 [正解]バースの日→バース・デー→誕生日。ちなみにバースって実は登録名で、正式にはバスだったりするから、バスの日(9月20日)も可とする
23日 「今日のなぞなぞ」 史上最強の助っ人で有名な「ランディ・バース(元・虎)の日」が制定されました。果たしていつでしょう?正解は気が向いたら
22日 W杯ドイツ大会のリベンジなる!オシムJAPAN、PK戦を制して豪州を撃破し、アジア杯準決勝進出。アジア杯の川口は「神様、仏様」と並び立つな
21日 燕・ラミレス、オールスター第1戦でMVPを獲得。「契約最終年だから...」なんて穿った見方はしたくないけど、昨季とはえらい違いだ罠
20日 スポンサーへの感謝の意味を込めて、内藤大助は初防衛戦で「ドン、ドン、ドン、ドンキ、ドンキホーテ〜」を入場曲に使うべきだ
19日 内藤大助世界王座戴冠劇を実況生中継したMXテレビの引きの強さに天晴れ!それにしても勝者を素直に讃えてたポン作は正真正銘の漢だ
18日 ”リアル・ヒール”クレイジーキム(ヨネクラ)、2階級をショートカットしての東洋太平洋2階級制覇(S・ウェルターに続きL・ヘビー級王座獲得)!
17日 「ボクシングマガジン」最新号のとあるページに俺様が見切れていた。立ち読み中、不意に実兄を発見した我が弟も凄いと思った
16日 横浜、今季12試合目の雨天中止。Wヘッダー大歓迎の俺的には雨野GJ。全盛期の大魔神ばりの神っぷりだね
15日 イチロー、マリナーズと5年契約締結。マリナーズも「イチローの男気弁当(ホットドッグでも可)」を企画して敬意を表したまえ
14日 G.G佐藤の応援歌、♪G.G佐藤でGOGO♪の部分を聴くたびに、往年の藤井隆のギャグ「身体の一部がHOT!HOT」を思い出してしまう
13日 「アメトーーク」でリットン(調査団)藤原が鴎ヲタであることを初めて知った。勘違いしかかってたけど、やっぱ不人気球団に変わりはないんだな
12日 マリナーズイチロー、オールスター史上初のランニングHRを含む3安打(3打数)2打点の活躍でMVP獲得!
11日 異論反論上等!HDD録画しておいた「離婚弁護士」を見てふと思った。戸田菜穂−(知性・品性)−(オパーイ)=磯山さやか
10日 ポン作VS内藤大助戦(7/18)、東京MXテレビで生中継決定。好評放送中の「5時に夢中」からマツコ・デラックス師匠をゲストに呼んだら神
9日 安田美沙子が破局したらしいけど、そもそも柏原収史と交際してたこと自体まったくもって存じ上げてございませんでしたよ
8日 「あったら小躍りする」 大橋秀行東日本ボクシング協会会長が被験者のビリーズブートキャンプの宣伝VTR
7日 正直に告白する。全国津々浦々に人脈を持たない俺はスリーセブンな今日、男30にして身内以外では初めて結婚式・披露宴にお呼ばれされた
6日 大阪桐蔭・中田翔、通算87本塁打の高校新記録樹立。中学時代に既に超逸材との評判が轟いていたネットの情報力の凄さを改めて思い知った
5日 新企画「今日の山師予想」 NFLファルコンズの夏季キャンプに招集された木下典明、親が加納典明のファンに69アラーキー
4日 燕・高津、遠征宿舎の風呂場で足滑らせて左足親指はく離骨折。料理中に包丁で利き手を切った香具師もいたり、燕投手の馬鹿さ加減に涙
3日 LINDBERG「every little thing every preciaous thing」再販売キタ━━━(゚∀゚)━━━!さてとお布施するかな
2日 坂田健史(協栄)、ロベルト・バスケス(パナマ)に雪辱を果たし、WBA世界フライ級王座統一(初防衛)に成功!
1日 渡辺二郎今月2度目のタイーホには呆れ果てても、驚きは少なかったが、誠意大将軍がセットで付いてきたのはサプライズだった
[2007/6]
30日 トリビアのナレーターの人(中江真司)が亡くなったらしい。渋い声から発せられたニャホニャホタマクローは忘れられません。ご冥福お祈りします
29日 檻・吉井理人、平下との交換トレードで鴎に移籍。贔屓球団への入団が心底嬉しい反面、檻よりも出る幕がない悪寒も少し..
28日 臨海副都心に新設される警察署の名称が「東京湾岸署」に決定。都知事と同じ名前の石原という熱血漢が配属される予感
27日 90年代、ジュニア4ホースメンの一人として新日ジュニア戦線で大活躍したワイルド・ペガサスことクリス・ベノワ(WWE)死去.....
26日 仰天!檻・コリンズ監督、吉本所属の非常階段シルクとの交際発覚。シルクって誰?っていうのもさることながら、コリンズ独身だったのか、と
25日 猫・西口文也、鬼門の東京ドームで11年ぶりの勝利。不謹慎ながらズンドコが身を挺して金星を運んでくれたんだだろうな
24日 大仁田厚、政界引退を表明。どうせあれだろ、大阪南港からグレートニタを呼び起こして再出馬するんだろ?
23日 ケンコバと越中詩郎が「月刊カス野郎プロレス『カスイチフォー』」で夢のタッグ結成。次はW武藤のF-1タッグ王座に挑戦しろって
22日 オカタカリーダー、相方の破局会見を機に、前田忠明から井上公造に「東京のお父さん」を鞍替え
21日 結構早い段階でビリーズブートキャンプに着目していたと自負する俺としては、最近の脚光の浴び方には一抹の寂しさを覚えずにいられない
20日 吉本のディカプリオが本日緊急会見を開くらしい。でも「めちゃイケ」絡みだし、ひとみちゃんとのケコーンと思わせておいて、絶対にオチがあるな
19日 「(借金苦が)多額で限界。気力もなくなり引退することになりました」by元十両・高見藤(東関部屋)
18日 日本S・フェザー級11位”長州のマタドール”村上潤二(八王子中屋)心不全で急死。同じ生年月日の人間が突然亡くなるなんて...合掌
17日 AKB48というユニット名を聞く度に、野球ヲタの俺は不思議と赤田(「A」「K」A「D」A)彰吾の顔が思い浮かんでしまう
16日 亀田をポスティングしてトレードマネー3000万円を得たはずなのに、それでも負債を抱えて解散の危機に瀕するとはねえ...>グリーンツダジム
15日 何気なく野球板をROMってたら、不朽の名スレ「許銘傑の俺が豊田さん」が復活してるジャマイカ!
14日 渡辺二郎、またしてもタイーホ。誤認の線も捨て難いけど、拳闘界のタシーロと化しつつあるな。そういや「週間スタミナ天国」で共演してたし
13日 東京で適度に売れてる眞鍋かをりとヤッてる芸人、死ななくては良いから、しばらく性病でも患ってしまえ!
12日 高速道路で工事を行なう時、延々と無数のパイロンを置いていく作業をする人って地味だけどかなり大変だといつも思う
11日 燕・古田敦也監督、出場選手登録抹消。自分で自分に二軍落ち命じるとは、変幻自在のキャラ兄さんって感じだね
10日 ”オールドルーキー”ピッツバーグ・パイレーツ桑田真澄、念願のメジャー昇格だっちゅ〜の!これだけでも十分に偉業だよ。心底感動した
9日 兵庫県の高砂市総合野球場、ハンカチ・メモリアル・スタジアムに。ハンカチ王子ならまだしも、ハンカチをメモリアルしてどうするんだと小一(略)
8日 こんな今だからこそ当サイトは今井メロを♪グングンガンガンズンズンズンズン応援〜♪ってか里谷多英の淫の行に比べれば何てことなくねえ?
7日 (昨日の続き)そしてユンケル皇帝ロイヤルが口に合わずに軽く凹み、しかし勿体無いから2日かけて飲み切った俺はやっぱ根っからの貧乏人
6日 1本1000円するユンケル皇帝ロイヤルを何の躊躇いもなく買ってる俺もリッチになったなと一瞬でも思った時点で根っからの貧乏人であることを悟った
4日 ハンカチ王子こと斎藤佑樹(早大1年)のお陰でここ数日、スポーツ紙で幾度となく大越基の固有名詞を拝めたのが俺的には凄く嬉しかった
3日 亀田家を卒業(決別?)し、連続KO日本記録のかかる試合で名のある強豪と対戦するという良識的決断を下した牛若丸あきべえを少し見直した
2日 石立鉄男死去(享年64歳)。冥福を祈りながら、エースコックわかめラーメンを食うことで弔いたいと思う。合掌
1日 迷った末、顔家族にはしないことに決めたけど、土屋アンナって何となく相川七瀬に雰囲気似てるよな
[2007/5]
31日 分かる人には分かると思うけど、「アットホームダッド」で挿入曲が流れる度に、三十路の俺はつい「夢がMORIMORI」と口ずさんでしまう
29日 別にファンって訳じゃないけど、ZARD坂井泉水の不審な点を残しての突然の死はさすがにショックだった。合掌
28日 今年の24時間テレビの100kmマラソンを欽ちゃんがやるらしい。ゴールで山さんが待ち受け、感動の謝罪というシナリオに77サライ
27日 最近「タモリ倶楽部」を殆ど見てきたのに、昨日に限って録画したDVDを優先してしまった。空耳直前まで見てたというのに・・・>ジャンパー放出
26日 それなりに必死な形相でエアロバイクを漕いでいたら、いきなり前歯(非差し歯)が抜け落ちるという想像を絶する未曾有の大惨劇に襲われたYO
24日 横浜・工藤、産みの苦しみを味わった末、古巣・猫を相手に44歳18日というセ・リーグ最高齢記録を更新しての移籍初勝利!
23日 上原さくら、運転免許失効にスピード違反の合わせ技一本で摘発。俺の好きな女性タレントが車でやらかすことが多いのは何でだろう〜♪
22日 古田燕、ブライアン・シコースキー(元「鴎」)獲得。鴎贔屓でもある俺は、シャッフルユニットを楽しむハロプロヲタの心理が少し分かった気がした
19日 昨日は、軽井沢での弟の結婚式を終え、帰京したら祖母の失踪騒ぎ勃発という人生史上屈指の波乱万丈な一日だった
17日 NACK5、大宮公園サッカー場の命名権を取得(6年1億8000万円)。「小林克也のファンフラスタジアム」(イメージマスコットはミッキー)を切にキボンヌ
16日 あの辰吉丈一郎(元WBC世界バンタム級チャンピオン)もついに(JBCライセンス保持者)ボクサー定年の37歳を迎えてしまったか....
15日 6・10、全日「武藤祭り」(後楽園ホール)でW武藤の持つF1タッグ王座に上島竜ちゃんが渕正信と組んで挑戦
14日 マリエの実年齢(19歳)を知り、戦慄が走った。てっきり27、8歳かと決め付けてたよ。
12日 フジテレビ女子アナの良心・西山キクちゃんに結婚10年目でようやくコウノトリが子供を運んできたぞ。めちゃめちゃおめでとう
11日 鴎が元本拠地川崎球場にちなんだ演出を企画中らしい。なら「珍プレー好プレー」に出てきたおじいちゃんドクター登場させようぜ。でも生き(以下自粛)
10日 ドラ息子ならぬドラ娘。ばかりの今のつんくファミリーって、二子山部屋が真っ逆様に凋落して行った様を髣髴とさせるよね
9日 野球界では沖水・裁弘義監督死去。拳闘界では元世界2階級制覇王者ディエゴ・コラレス(米)事故死。お二方のご冥福をお祈り致します
8日 巨人の左腕エース内海哲也、中出し婚。でも嫁の画像を見たら、先走った気持ちは痛い程理解できたから心からオメと祝福しておく
7日 俺がプロモーターなら、「負けたら即引退スペシャル」で惜敗を喫したデラ坊の復帰を祈願する千羽鶴少年を登場させるアングルを組むね
5日 「子供達に独自の英会話教育を」を旗印に、プチリバイバルブームを起こしているルー大柴を東京都知事選に擁立すべきだったと今になって思う
4日 怪物王者エドウィン・バレロ(帝拳)の強打を封じ込んだWBA世界S・フェザー級2位本望信人(角海老宝石)の勇往邁進な戦いに心から感動した
3日 横浜・那須野との交際が発覚したくまきりあさ美の「崖っぷちアイドル」アングルオワタ\(^o^)/今後は裏金セレブと呼ぼうぜ!
[2007/4]
27日 典型的雛壇芸人の品庄の品川は今や「アメトーーク」の準レギュラーと言っても過言じゃないな。毎週出演しているような錯覚がして仕方ない
25日 セルティック中村俊輔、日本人初のスコットランド・プレミアリーグ年間最優秀選手獲得!
24日 ソ連の共産体制を終焉に追いやったボリス・エリツィン前ロシア連邦大統領死去(享年76歳)。合掌
23日 しこたまパンチを喰らわせながら、ロッキー戦でKO勝利に帰着できないドラゴって、実は相当パンチねえな>「ロッキー4」
22日 V6の歌を聴いていると、不思議とイノッチが一人で熱唱しているように聴こえるって弟が言うんだけど、言われてみると確かにそう聴こえるわ
21日 約7年半の歳月を費やし、ようやく辿り着いた111111という記念すべきキリ番を自爆した東京人の俺氏ね!漆でかぶれろ!
20日 11点差試合での二盗直後に露骨な報復死球をかまし、2000試合出場ケームをブチ壊した古田のファン不在の暴挙に一観客として失望した
19日 まーくんこと毛・田中将大、13奪三振の力投で2年前の沢村賞投手(鷹・杉内)に投げ勝ってのプロ初完投初勝利
17日 再び改名「マンスリー顔家族」 次女(?):IKKO 長女(?)昔いいとものレギュラーだったKINYAとかいう名前のオカマ
16日 宅八郎、渋谷区長選に出馬。最近の政治の世界って安易にタレントをリングに引っ張り出す総合格闘技界みたいだね
15日 早大大物1年生ハンカチーフ王子、東京六大学春季リーグ開幕戦に先発し、6回1安打無四球8奪三振無失点の鮮烈デビュー東大相手に
14日 おい、鴎ヲタのおまいらに朗報だ!あのジントシオが試合後のマリン正面ステージでゲリラ復活したぞ(MCで場を仕切ってた)
12日 横浜・那須野巧、入団時に5億3000万円の契約金を受け取っていた事実が発覚。TBS絡むと、碌なことねえな
10日 "和製ジュダー"下田昭文(帝拳)、世界ランカー山中大輔(白井・具志堅)から鮮烈なダウンを2度奪った末、日本S・バンタム級王座奪取
9日 女30梅酒に嵌まる、男30JR東日本の電子マネーカードsuica(定期券)を使い始める
8日 眞鍋&大橋未歩のタッグって俺的に最強なんだけど、伊集院ヲタでもあるんで、やっぱ「スポーツ魂」のままが良かったわ>TX土日のスポーツニュース
7日 ”ジャパニーズ・ロケット”赤靴下・松坂大輔、7回を6安打1失点10奪三振の好投でメジャーデビュー戦で無事に初勝利
5日 オリックス・狼主、外国人選手(在日コリアンは除く)ではNPB史上初となる通算1000打点を達成!
4日 阪神のマークとヤンキースのユニフォームをおもくそパクった常葉菊川の、徹底したパチモン主義にも天晴れだ>春の選抜高校野球で初優勝
3日 日本S・バンタム級8位松田直樹(帝拳)、敵地メキシコ・カンクンで前WBC世界フェザー級王者ルディ・ロペスを5回逆転KOで撃破する超大金星
2日 ひょんなことから都知事選に出馬している某タレント(スペシャルヒント:数日前にネタにした)と電話で会話を交わした。事務的な内容だけどね
1日 ここ1、2年、TBS改変期の恒例特番「オールスター感謝祭」を何故かことごとく見逃している。別に何ら支障ないけどさ
[2007/3]
31日 武藤敬司全日本プロレス2323社長、3年ぶり3度目の「チャンピオンカーニバル」制覇
29日 パイレーツ桑田真澄、不可抗力による無念の右足首捻挫で開幕ロースター入りの可能性消滅だっちゅ〜n(略)...orz<
27日 WOWOWエキサイトマッチの女性ナビゲーター土肥ゆきよタソ、まさかの番組卒業。終わってみたら過去3代のアシスタントで一番良かったよな
26日 板尾の嫁、実はインド人であることが発覚!スパイス・ガールズの「wannabe」は確かに板尾の嫁に合ってるね
23日 聖地・神宮球場、来季より両翼を98mに拡張。それよりも耐用年数的にそろそろ改築しなくて大丈夫なんだろうか?
22日 つけ麺の老舗店「東池袋(山岸)大勝軒」が45年の歴史に幕。大将には是非とも葛西店のテコ入れを切にお願いしたい
20日 俺御用達の「弁慶江戸川店」に久々に出向いたら、「背脂ラーメンワタナベ」にモデルチェンジしてて素でビビった
19日 WBA世界フライ級チャンピオンのロレンソ・パーラ、前日計量に前代未聞の2.7kgオーバーで王座剥奪。背水の陣の挑戦者坂田カワイソス...
17日 何をトチ狂ったか桜金造が都知事選に出馬するらしい。都知事の前に小山市議会選にでも出てみろ。話はそれからだ
15日 定年間際の辰吉丈一郎、練習環境を求めて今月末に渡タイ。ジョーポン・ナコンルアンプロモーションに改名するなら現役復帰を支持する
14日 カラテカ矢部太郎、気象予報士試験合格。今こそ矢部は矢部でも太郎を出演させて「天気予報の恋人」をリメイクさせるタイミングですよ
12日 職場のPCから自宅のPCにEメール(添付ファイル有)を送信したら、我が家のスーパーコンピューターは迷惑メールに分類しやがった
11日 猫から栄養費を貰ってたのが、高校時代にカープの誘いを蹴り、昨年ドラフトで在京パ志望を理由に入団拒否した木村雄太(東京ガス)だったとは
10日 ベルナール・アッカ、ヘロス参戦記念「サムタイム顔家族」長男:レックス・ジョーンズ(塩コショー) 次男:トレイ・ムーア(虎) 三男:ヴァル・パスクチ(鴎)
8日 文字通りのバッドニュース・・・新日、Uインターで活躍したバッドニュース・アレン死去。もう63歳になってたんだね。合掌
7日 久しぶりに「デブや」見たけど、石塚氏&パパイヤがやっつけ気味に「マイウー」と言っていたのが何だか寂しかった
5日 チカチカする人工芝に張り替えた京セラドームでの試合中継の時には、「部屋を明るくして離れてみよう」というアニメみたいなテロップ入れとけ
4日 「おふくろさん」の新たな歌い手として真っ先に名乗りを挙げた吉幾三のギャグセンスというか嗅覚には感動すら覚える
3日 格闘技界の独身貴族前田日明、47歳にして出来婚。某御大のブログで衝撃映像を見ちゃったから、いろんな意味でちょっと心配だよ
2日 ゾ、ゾ、ゾ、ゾマホン(・ルフィン)が二、二、二代目そのまんま東を襲名するらしい
1日 出版社社長タイーホの煽りを受け、「週刊ゴング」が来週発売号をもって廃刊。一足先に泥舟からKKベストセラーズに乗り換えた「ボクワー」GJ!
[2007/2]
28日 「働くおっさん劇場」での野見×浅見の混ぜるな危険対決は完全に放送事故だろ。野見さんが常識人に見えちゃうくらいだもん
27日 「第一子試作品の法則に基づくサムタイム顔家族」 長女:はしのえみ 次女:テロ朝大木チャソ(汚い熊のぬいぐるみがないと眠れない女子アナ)
26日 アビスパ福岡が契約したオーストラリア人DFの名前、チェッコリに激萌え。もちろん応援歌は♪チェッチェッコリ、チェッコリッサ♪だよな?
25日 ガンバ大阪、前年度J覇者浦和レッズをコテンパンに粉砕する大勝でゼロックススーパーカップ初制覇!王座奪還に向けて視界は良好だな
21日 3月9日深夜「東国原英夫のオールナイトニッポン」放送決定。聴いてみたい反面、晩年の殿みたいにバックレて欲しいかも
20日 夜更かしをして、佐々木基樹の試合を観戦後に日テレNEWS24をつけていたら、思わずキャスターの中島静佳というフリーアナウンサーに萌えた
19日 新日は今こそ会社の総力をあげて、ヒロ斎藤大好き芸人企画をアメトーークに持ち込むべきだって。そして中西と越中を猛プッシュすべきだって
17日 「虎の門いとうせいこうナイト」エアスキー2007であえてガチ風にスキー競技を解説していた荻原兄弟が一番空気読んでた気がする
16日 経済と人気の冷え込みのせいか、プロ野球選手が貰うバレンタインチョコの数が80年代後半頃と比べると相当減った気がする
15日 昨秋にケコーンしていたことが発覚したクリス・ペプラーがジョン・カビラよりも年上(49歳)であることにプチ衝撃。しかもアランJは実弟だったのか!
14日 5年間同棲、6年の交際が実り、魔裟斗と矢沢心ケコーン。いろんな意味でこれまでの魔裟斗のイメージが覆されたわ
8日 「サムタイム顔家族(むしろ今回は声かも)異文化交流編」 長女:SHEILA(梨花とも顔姉妹) 次女:フィフィ(ファラオの申し子)
7日 井岡弘樹、プリンスケージを世界王者に育成した大阪の名門グリーンツダジム・津田博明元会長永眠(享年62歳)。ご冥福をお祈りいたします
6日 アフリカを数カ国旅して、真実の愛と自分を見つけたあいのりのヒデを本家認定して、世界4周目のヒデは今後偽カルーセル(徹男)と呼ぶべきだな
5日 帰郷ついでの優勝インタビューを見たいがために、眠い目を擦って丸亀ハーフマラソンを最後まで見たのに、肝心のナカミーが出てこねえし
4日 「新潟も管轄だったのか?」と思わせるだけでも命名権を購入した意味はあるのかもな>東北電力ビックスワンスタジアム
3日 好きな言葉を「平成維新」と答えた話題のルーキー山田弘喜(燕)は、早くも将来的に反選手会同盟を結成する気満々ですか
2日 元祖ヤンキー先生吉野敬介(人気古文講師)、代ゼミを退職。そして参議院選に出馬の方向らしい
1日 モンキッキー(元アニマル悌団おさる)と山川恵里佳ケコーン。同時にそろそろコアラ(現ハッピーハッピー)と三原じゅん子はリコーンのヨカーン
[2007/1]
31日 横浜・内川聖一、キャンプイン2日前にして発熱で入院。スペ去って、またスペさんって「一難去ってまた一難」と同義の諺を作ってやりたいよ
30日 「発掘!あるある大辞典」はタイトルそのままに、あるあるネタを1時間延々と流し続けるお笑い番組にフルモデルチェンジすればいいよ
29日 「サムタイム顔家族」 母親:阿川佐和子(スタメンMC、未婚) 娘:魚住りえ(元日テレアナ、バツイチ)
28日 春の選抜に出場する北陽の主将は上杉達也らしいよ。ちなみに帝京・杉谷拳士(2年)の父親は元世界1位の杉谷満(元協栄)なんだよな
27日 おじいちゃんのような年齢の大物(タモさん&原田芳雄)が童心に帰ってKQ線に狂喜乱舞している様は、こっちまで幸せな気分にさせてくれるね
26日 不朽の名深夜番組「カノッサの屈辱」が2月5日に一夜限りの復活。この勢いで「TVブックメーカー」と「北野ファンクラブ」も頼むわ
25日 「お笑いマンガ道場」出演歴をひた隠しにする川島なお美のように、菊池凛子もDHよしこを黒歴史として抹殺するのかね?>アカデミー賞ノミネート
24日 燕・古田PM、多菊球団社長にノリ獲得を直訴へ。タカトシの「欧米か!」みたいに「あんな選手いらねえ」という持ちギャグを言わせたいだけの悪寒
23日 エビジョンイル、横綱審議審議委員会の委員長に就任。横綱に苦言を呈する前に委員長にも品格を求めたらどうなんだい?
22日 あのFRIDAY編集部に先陣切って突撃した(嫌々一番最後にエレベーターに乗ったんだけど)東国原英夫が宮崎県知事選に当選!
21日 ”身軽に動ける巨漢のタトゥー男”クラッシャー・バン・バン・ビガロ、45歳の若さで永眠。マジでショックだ...合掌
20日 カート・アングルが2・18新日両国大会に参戦するらしい。本当に来るなら凄いけど、レスナーの例もあるから信用する気は微塵もない
19日 亀田さん、予定通りにWBA世界L・フライ級王座から遁走を返上。そろそろ自前でTBS赤坂五丁目タイトルでも拵えてやってもらえませんか?
18日 日清食品・徳本一義(新年度から順大大学院に進学)、2月18日に開催される「第1回東京マラソン」で初マラソンに挑戦
17日 あの日本一不味いラーメンで有名な彦龍(千駄木)のオヤジのブログ「彦龍の憲彦さん」の書籍化が決定しちゃうこんな世の中じゃポイ(ry
16日 ヘア・フォーライフが板についた今ではさくらパパのberore髪型と量が全く思い出せない。っていうかテンガロンを肌身離してなかったからか
15日 琴錦信者の俺は、「琴線」という文字の並びが目に飛び込んでくる度に自分の琴線に触れて仕方がない
14日 「サムタイム顔家族」 長男:古田新太(日本一偏差値の低いラジオの元パーソナリティー) 次男:TARU(ブードゥーマーダーズ)
13日 「テルーの唄」を歌ってる子(手嶌葵)は♪心を何に例えよう♪の歌詞を意図的に心オナニーと聴こえるような歌い方してるよ、絶対
12日 プリティ長嶋、今年4月の千葉県市川市議選に出馬。当選したら、市川広小路交差点の渋滞緩和のために頑張ってくれ
11日 昨年大晦日の人を食ったような須藤元気の半身な構え方は、アクセルホッパーがバカテンポでポンポンスポポーンの箇所で踊る振り付けっぽく見えた
10日 通算215勝の”優勝請負人”巨人・工藤、門倉のFA獲得に伴う人柱人的補償でベイに移籍。これで何の気兼ねなく応援できるぜ\(^ ^)/
9日 第85回全国高校サッカー選手権、盛岡商が東北勢では史上2校目、岩手県では初の栄冠輝く
8日 ”球界の奇行子”檻・前川”マエカー”勝彦、無免許轢き逃げでタイーホ。社会通念からしても、さすがに仏の顔も三度までだろうな。終〜了〜
7日 プロ47戦目初の負傷ドロー裁定を下し、ガチ引退試合を敢行した坂本博之と角海老陣営の心意気に泥を塗ったJBCには猛省を促したい
6日 「サムタイム顔家族〜満を持して登場編〜」 長女:喜多嶋舞 次女:仲間由紀恵(ヤンクミwithダウンローズ)
5日 「ゴットタン」(テレ東)新春特番の「キス我慢選手権」での劇団川島省吾とみひろのアドリブ満載な演技力には感動さえ覚えた
4日 川嶋勝重、10回TKO負けでミハレスへのリベンジならず。でも両雄の意地の張り合いと、ラストサムライの美しき散り様には胸を打たれた
3日 順大、小田原中継所での首位東海大との4分9秒差を跳ね返す今井正人の歴史的快走で大逆転往路優勝>第83回箱根駅伝
2日 新年一発目の超サプライズ。何故か北村・加藤・佐野法律事務所の北村晴男弁護士から03年1月に他界したじーちゃん宛に年賀状が届いた
1日 トップレス風ダンサーを長々見切れさす演出で、お茶の間を凍りつかせたNHKに受信料を払う必要なんかねえな。OZMAもセンス悪杉>紅白
[2006/12]
31日 DJ GOZMA(郷野聡寛)と須藤元気のド派手入場に比べたら、小林幸子×美川憲一の衣装対決なんて取るに足らなくねえ?
30日 ヒキコモラーにして人見知ラーを併発するこの俺様が、弾丸出張上京中の常連の堀田氏(仮名)と品川某所にて兄弟の盃を交わしてきたYO☆
29日 来春1/3の「BOXING GP」でのテレ東・大橋未歩タソラウンドガール計画が完全消滅...orzでも俺的にはむしろ晴れ着姿の方が(゚Д゚)ウマーだよ
28日 「いいとも年忘れ特大号」のテレホンショッキングダイジェストで歌うシーンを使われる香具師は、トークつまらんと烙印押されてるに等しいよね
27日 今年はノロウィルスが猛威を揮っているけど、来年はどっきり繋がりでオノウィルスが流行すると予言しておく。以上です、キャップ
26日 押し入れから長州力×安生洋二戦のVTRを引っ張り出して、安生の入場を繰り返し何度も見ることでゲロッパを弔いたい>JB
IS DEAD
25日 来年から「朝まで日本サカー応援宣言」と「爆チュー問題のクリスマスライブ」の放映を被せないための談合をCXとテロ朝の間でしてくれ
24日 「キャプ翼」の立花兄弟のモデルだった双子(手倉森兄弟)がJ2仙台のコーチに。猿兄弟にモデルが存在したのか!スカイラブハリケーン伝授汁
23日 「あれ?志村けん?」と思ったら、身ぐるみ剥がされた姉歯だった。東京拘置所から保釈される映像で笑い取れるんだから、確かに志村級だな
22日 あきおじ作の勝負藁草履を穿いて彩佳の手術に挑むコトー先生に全米が涙。今クールのドラマ豊作度は89年ドラフト級だ>Dr.コトー最終回
21日 一日に湾岸署熱血刑事と同じ苗字の元東京都知事、保毛尾田保毛男の姉、カンニング中島の訃報が立て続けに襲ってくるなんて・・・
20日 ジョニー、最高年俸時(00年、1億8000万諭吉)の10分の1以下となる年俸1600万円(2400万輸吉DOWN)で契約を更改
19日 36時間連続不眠の中、運転総距離624kmの弾丸出張を無事に終えた後も、夜の日課に対してモチベーション旺盛だった自分に惚れた
18日 全日本実業団女子駅伝に出場してたワコールのアンカー(湯田友美)を陸連は超特別強化選手に指定しろ!福士加代子の後だと美貌が際立つな
17日 つかちゃんこと、丸くて朗らか塚越孝アナ、いつの間にかLFからCXにヒソーリ移籍してたのか!地味に多村のトレード級に驚いた
16日 ガトームソン、鷹と2年契約を締結。偶然とは言えどもこれも何かの縁。来季からの登録名はガトー鷹を熱望するよ
15日 代打ミセリ(ハッカミー)診療所キタ━━━(゚∀゚)━━━!老婆心ながら、自分の職場を蛻の殻にして大丈夫か?>「Dr.コトー」三上医師
14日 高校野球の強豪秋田経法大附属、来年4月から「明桜」に校名変更。第二の中川申也DQNの受け皿臭出まくりで、名前が安っぽいよ
13日 「Gyao」でママニ×キム兄戦(スカイA)を見ていたら、俺様がおもくそ見切れてたYO☆どう見ても典型的キモヲタでした。身の程を痛感...orz
12日 ワンサイドの判定負けを喫したオケピーよりも、4回までの採点をイーブンと付けた森田健の方がよっぽど問題あるよな>WBC世界ヘビー級戦
11日 丸藤×三沢戦も素晴らしかったけど、NOAH中継でコメンテーターを務めた仁志と、巨人から放出した選手を呼んだ日テレに感動したよ
10日 苺みるく鷹・吉武、小久保のFAによる人的補償で巨人移籍が決定。そもそも小久保を無償で獲得しといて、補償要求ってかの国かと小一(ry
9日 ヅラボクサー小口雅之(草加有沢)にエビちゃんとQちゃんを足して2で割ったような元ミス葛飾の彼女ができたらしい
8日 ”EYE OF THE TIGER”元WBA世界S・フェザー級チャンピオン崔龍洙(韓国)、大晦日に「Dynamite!」で魔裟斗との対戦決定....orz
7日 ♪悲しい時ぃ〜、大食漢ギミックなはずの石塚氏とパパイヤ鈴木が意外に少食で飯をマイウーそうに食べてない時ぃ〜♪>TX「元祖!でぶや」
6日 ”浜のスペランカー”もとい”6ツールプレイヤー”ベイ多村、鷹・寺原との電撃交換トレードが成立!
5日 トレードマークのヒゲを7年ぶりに剃り落として入団会見に臨んだガッツ(巨人)を見ての俺のファースト・インプレッション「た、高津???」
4日 ”燃拳”坂田健史(協栄)、第三国フランスでの3度目の世界挑戦でも泣くに泣けない2-1の判定で超惜敗
3日 先週、今週の「エンタ」で”YO!気なあやまラッパー”どうよ。が葛飾区在住の30歳とカミングアウトしてたけど、断じてオイラじゃございません
2日 三洋電機、88年から19年間続けてきたプロ野球オールスターゲーム冠スポンサーからの撤退表明。業績悪化の中、ここまで続けてくれて恩に着る
1日 いくら契約上の約束に則ってても、孤軍奮闘を続けるばんてふの年俸7000万円減(推定1億5000万円)は承服しかねる。本人納得してるけど
[2006/11]
30日 そんなに補強費があるんだったら、イガーの落札金約30億円をそっくりそのまま減免された預かり保証金に回させろよ>虎
29日 来年2月11日、ディファ有明で「健介オフィス旗揚げ興行 Take The Dream
vol.1〜夢を掴め〜」(健介×中嶋の師弟対決)開催決定!
28日 ホリケンとの交際を続けてたら、「一緒に新婚旅行へ空まで飛んでけパラグライダー」的な斬新プロポーズを受けられたかもしれなかったのに>井川遥
27日 節約生活は独立させて、遠藤のファミレス全メニュー制覇とか田中の1週間シリーズなど「いきなり黄金伝説」を原点回帰させて欲しい
26日 俺にとっての素敵なサムシング、リック・ガトームソン(燕)が交渉決裂で移籍確実。そりゃノーヒッター達成翌日に登録抹消されちゃぁねぇ
25日 「ウィークリー化しつつある顔家族」 長男:ふじいあきら(マジシャン) 父親:辻佳紀(元・虎捕手)
24日 見る者の魂を揺さぶり続けた不撓不屈の拳闘家、元世界ライト級1位坂本博之(角海老宝石)、新春1月6日の試合を最後に引退を表明
23日 来年5月5日に予定されるデラ坊×メイウェザー戦。両者ともラストマッチを公言してるんだから、おちまさとプロデュース「負けたら即引退SP」にしようぜ
22日 チョーノだけにわざとヒール道を歩もうと、無理に公に喧嘩を売る仕草を演じてるんだろ?なかなかしたたかな切れ者だな>4巡目指名長野(日大)
21日 来年2月にTBSで放送されるSPドラマ「和田アキ子殺人事件」。犯人役はCM出演歴のある「ビッグフット研究家」西尾マネージャーと予想
20日 リーダーはじめ、他のメンバーは身体張って頑張ってるのに、一人「鉄腕!DASH!!」のロケに参加しない松岡はそろそろ戦力外通告でいいよ
19日 ロケット乳女子アナを娶った松坂に60億円の価値が認められるなら、ポチ城石の男としての価値は100億円を下るまい>大橋未歩タソと年内にケコーン
18日 毎度御馴染み流浪の番組「タモリ倶楽部」に協力的な心意気に、一視聴者の俺も宣伝するぞ!音楽・印刷の総合企業「東洋化成」GJ!
17日 「サムタイム顔家族」 長男:くまだまさし(吉本興業所属ピン芸人) 次男:「とくダネ」の木曜コメンテーター(ノンフィクション作家・岩上安身)
16日 ブリトニーのセックルビデオに77億円の値がついて(by東スポ)、”日本の至宝”松坂にはたった約60億円ですか。そうですか>赤靴下、落札
15日 一度で良いから見てみたい。中村獅童・竹内結子夫妻に対抗意識をメラメラ燃やすお塩大先生・矢田亜希子夫妻を。SPA丸です
14日 ボキャブラでは「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」シリーズで御馴染みの元「フォークダンスDE成子坂」のツッコミ村田渚、急死。合掌
13日 おまえらに忠告したいことがある。「エンタ」の後に「スポーツ魂」を見ると、ZONO(前園真聖)さんがヒライケンジに同化する時があるから気をつけろ
12日 「サムタイム顔家族」 長女:ハイヒールももこ(家庭内合法売春婦) 三女:aiko(失踪マン「猛」ではなく、シンガーソングライターの方)
11日 「クイズダービー」では横綱・千代の富士に負けず劣らない無類の強さを誇っていた漫画家・はらたいら(3枠)死去。ご冥福をお祈り致します
10日 アジアシリーズのため来日中の台湾王者「La New」を見る度に「La おかき」(浅井企画)を思い出す香具師は俺を含めて全国に3人はいると思う
8日 サンプラザ中野、文化人活動時に限り、サンプラザ・ホメオパス・中野に改名。欽ちゃん球団の選手みたいに芸名をネーミングライツすれば?
7日 新日本プロレス、早速前言を撤回して来年1月4日に「レッスルキングダムIN東京ドーム」開催決定。YOU、そろそろJAROにポアされちゃいなヨ
6日 我が母親が誰も買う訳がないエッセイ集を共催出版(文芸社刊)するという暴挙に出やがった。おまいの道楽で実家住人を殺す気かと
5日 下半期での猛烈な追い上げで、ザ・たっちの「ちょっと ちょっと ちょっと」が流行語大賞にノミネートされそうな気がしてきた
4日 ミネラルウォーター「CRYSTAL GEYSER」の輸入者:大塚ベバレジの表記を見る度にベバリン(ベイを自由契約)に幸あれと心の中で祈ってしまう
3日 「嫌われ松子」なのに、松たか子をブッキングせず、内山理名でお茶を濁した時点で「看板に偽りあり」と判断し、JAROにチクリたい俺がいる
1日 野村(元・青波etc)覚せい剤取締法違反でタイーホ。ストーカー容疑で警告受けたり、「タカキ」なんて名前を名乗ってから、凋落の人生でつか....orz
[2006/10]
31日 99年度の俺的萌え芸能人王者に輝いた元YURIMARIのYURI(現在24歳)が「パッチギ2」の主役に抜擢。てっきり芸能界引退してたのかと
30日 安美錦、史上6位タイ(入幕38場所)のスロー出世で新小結、並びに安壮富士の戦後9番目(30歳9カ月)の年長新入幕の兄弟スロー昇進!
29日 HDD録画した日本シリーズ第5戦中継を2倍速で見て、トンビの滑舌の悪さを再認識。何言ってるかサパーリワケワカメで禿ワロス
27日 北の大地が日公44年ぶりの日本一に狂喜乱舞する傍らで、初めて世界ランカーに挑んだクレイジ・ーキムは最終回3分9秒大逆転KO負け....orz
26日 31回目の結婚記念日に、ウチのママンへオレオレ詐欺電話という素敵なプレゼントが贈って下さった偽の俺を名乗る方、本当にありがとうございました
25日 ミズノの「M」ロゴマークが廃止、ブランドマークが「小さかったら高く跳べ」で御馴染みのランバードに統一。元ユーザーとしては寂しい話だ.....
22日 日本シリーズ第1戦での解説を聞いていたら、理論は素晴らしい山Qが監督解任された理由を何となく理解できた気がした。実況穴も糞杉
21日 オニ(鬼塚勝也)が現役復帰し、そのカムバック戦に臨む入場直前、突如「結婚しました」とサプライズ報告をするというチンチクリンな夢を見た
20日 林家木久蔵、実子への「木久蔵」禅譲に伴い、一般公募で改名へ。よし、俺は「2代目林家こぶ平」で応募してみる
19日 野球に関係ない文章を読んでいて、「蛇足」を「帆足」と読みそうになった俺は、悪性野球ヲタ病の末期症状にあるじゃないかと不安になってきた
18日 今や本家森永よりも有名ななった男、チョコボール向井、自主興行12・17新宿FACE大会を最後にプロレスラー引退を表明
17日 虎に一肌脱いでもらって、成長株の林威助を毛に譲渡してもらい、鉄平とのWaTコンビ結成を密かに望んでいるのは俺だけですよね、そうですよね
15日 千葉テレビ「HELLO JAGUAR」が10月末で終了。数ヶ月前からCTC見れなくなった俺としては、そっくりそのままテレ玉への移籍キボンヌ
14日 日刊スポーツに日公ファンとして25年ぶりのリーグ優勝お祝いコメントを寄せていた蛍ちゃん(雨上がり決死隊)に喝だ!喝!
10日 グルメリポーターを生業にする彦摩呂と、大橋ジム・大橋秀行会長の顔の輪郭は、同じ変遷を辿っている(肥え方が似ている)気がする
9日 古田燕、何を血迷ったかモミー獲りへ。メッチャ夜景の綺麗なモミー御殿を根城にすれば、きっと最後の一花を咲かせてくれるに違いない
8日 燕の劇場王守護神・高津臣吾座長、大魔神に次いで史上2人目の日米通算300セーブ達成!
7日 猫・潮崎哲也編成担当、2軍投手コーチに栄転。早く魅惑の若い子猫を育てて、オイラを(´Д`;)ハアハアさせてくらはい
4日 自称元ギャグオペラ歌手伊集院光(旧姓田中)、ANN2部時代からの持病、咽頭浮腫のため入院。公の日本シリーズ進出対策でつか?
3日 時代を先取った日本一エロシブイいぶし銀・土橋と、95年のVの立役者山部の月見草時代を支えた燕戦士に戦力外通告.....
1日 当たりクジに「選択確定」の印を押すんじゃなしに、来年のドラフトからは外れクジに「残念。ま、そう気を落とすなや」という印を押せばいいと思う
[2006/9]
30日 「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で貴さんにネタ振りを要求する次課長河本が鼻につくのは俺だけ?
29日 毛・カツノリと飯田に戦力外通告→現役引退が決定。燕出身者の両人には野村イズム継承者として指導者での大成を切に願う。お疲れ様
28日 SHINJO、レギュラーシーズン最終戦で背番号をプロデビュー当時の63にサプライズ変更。1日限りの変更を認めたパ・リーグの粋な計らいに感謝
27日 セブン&アイ・ホールディングス、西武ドームの命名権取得へ。極めてシンプルにセイブン&アイドームで行こうぜ
26日 丹波哲郎、霊界に移籍。ブリーフ4に自宅を荒らされても、笑って許容しちゃう人間としての器のデカさが最高にカッコ良かったよ。寂しくなるな
25日 「マンスリー顔家族」改め「サムタイム顔家族」 兄:アンガールズ山根 妹:一青窈(♪ええいああ、君からもらい泣き♪)
24日 10円単位で生活を切り詰めていながら、人生初のレンタルCD延滞料(1泊分2枚\560だけど)を払う失態を犯した俺死ね!漆でかぶれろ!
23日 我が少年野球チームでは国民的英雄だった虎・片岡”モミー”篤史引退。15年のプロ生活、ハムの人時代の鬼選球眼と豪快な揉みっぷりに敬礼
22日 数々の伝説実況を残してきたゴルゴル船越、系列局の女子アナウンサーにセクハラ行為で降格処分キタキタキタキタキタキタ(゚∀゚)キタキタキタキタ━━!
21日 リニューアルオープンする渋谷公会堂、命名権で渋谷C.C.Lemonホールに。いっそ逆の発想でC.Cレモンの商品名を渋公に改名しちゃいなよ
20日 鴎一筋13年諸積兼司、遂に引退を表明。ホーム最終戦の24日は諸積兼司レゲエ引退試合に汁!そしてミツバチハッチの大熱唱で送り出そう
19日 WBC世界S・フライ級暫定王座決定戦の真の勝者はC・ミハレスではなく、公式ジャッジの採点と奇跡の一致を見た解説者ガッツ石松だよね
18日 TAKAみちのく率いるユニットRO&D、仲間内の造反の末、解散マッチに敗れ、ファンに惜しまれつつ有言実行の解散宣言
17日 オレ竜・山本昌、天王山という大事な局面で史上最高齢(41歳1ヵ月)ノーヒッター(しかも失策1つの準完全試合)達成!!
16日 二大ボクシング雑誌「ワールドボクシング」(日本スポーツ出版社)今月号をもって休刊。ま、来月末に装い新に生まれ変わるらしいけどさ
15日 植草”ミラーマン”一秀、京急線内で痴漢行為を働き、またしても御用。ネタで完結させないところに、田代への凄まじきライバル心を感じるね
14日 なかやまきんに君、LAに筋肉留学するため1年間休業。役者修行のために渡米した吉田栄作以上に悲惨な末路を辿りそうな悪寒
13日 皇室41年ぶりに誕生した男児の命名由来が「秋篠宮夫妻が北川悠仁の大ファンだから」という理由だったら、日本の将来も捨てたもんじゃない
12日 スパ・フランコルシャンでの衝撃デビューから15年。F1通算90勝の皇帝ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)、今季限りでの引退を表明
11日 次は文化放送が西武ドームのネーミングライツを取得して、「パッ!と行こうぜライオンズスタジアム」キボンヌ>インボイスと今季限りで契約解除
8日 第34回北海優駿でギルガメッシュという競争馬が初勝利。しかも角川秀樹厩舎だと。ネタ要素てんこ盛り杉。ってか種馬としてのセンスを感じる
7日 月見草とオイラの古巣シダックス野球部活動停止。選手には退職金代わりに無期限のハッピーチケット300万円分支給してやれ!
6日 100kmマラソンで過去の過ちをチャラにしてもらおうという魂胆が盗人猛々しいが、確かに見てくれは可愛いよなと不覚にも思っちまった>あびる優
5日 東尾修元猫監督、インボイスとの関係でbjリーグ東京アパッチ社長に就任。そろそろ孫が欲しくなって、一人娘の婿探し目的で受けたに21トンビ
4日 「マンスリー顔家族」 次男:福盛和男(毛・投手、今年1月に続き2度目の登場) 長男・井上聡(次長課長、芸人きってのイケメン)
3日 TVで問題発言と思しきシーンを見るにつけ、脊髄反射的にPCを立ち上げ、某有名匿名掲示板の実況板の反応を覗く習慣がついてしまった
2日 某格闘家のblogを何気なく閲覧してたら、コメント欄に当サイトのとあるファイルへのリンク貼付ハケーン。驚きつつも、悪い気はしなかった
1日 疾風怒涛の力走は忘れない。山梨学院の名を全国に知らしめた箱根駅伝史に残る名ランナージョセフ・オツオリ、故郷ケニアで交通事故死。合掌
[2006/8]
31日 燕・米野智人の応援歌のサビが「さくらんぼ」(by大塚愛)に似てるので、勢いで「もう一回!」と叫びたくなる衝動に駆られる時がある
30日 WBC世界S・フライ級王者徳山昌守(金沢)、来年4月に亀田大毅との対戦計画浮上?これって史上最大のエイプリルフールネタですよね?ね?
29日 横浜・牛島和彦組長、今季限りで退団へ。牛島イズムを継承させるには内部昇格をということで、次期監督には石橋貴明EAでFA
28日 最後に「普通の高見恭子の旦那に戻ります」という台詞を残さなかったのは、ちょっと詰めが甘かったな>馳浩センセー引退試合
27日 福原愛、早稲田大スポーツ科学部に出願。本人に他意はなくても、このタイミングだと、広末の尻を追い掛けた受験生みたいに見えちゃうな
26日 プレイガイドの特電のように、TBSもそろそろランダエタ戦に備えて亀田抗議専用ダイヤルを設ける検討を始めた方がいいと思うよ
25日 20年に1人のエンターテイメンナー今吉(エ鹿児島)は欽ちゃん球団に入団汁とネタで言ってたら、まさかリアルに獲得へ動き始めるとは....
24日 よゐこhamaguche(濱口)さん、こりん星人との交際発覚。濱口が絡むと、めちゃイケによる壮大なる逆ドッキリに思えてならないよ
23日 亀田×ランダエタ再戦決定!今のところ会場は未定とのことなので、完全決着をつけるためにボクシング初の巌流島決戦をお薦めしたい
22日 早実・斎藤佑樹の快刀乱麻な投球に教わったこと。これだけ奪三振を記録しても尚超えられない「高校時代の」板東英二、めちゃめちゃ凄っ!
21日 NPBヲタの俺だが、伝説の甲子園決勝戦に昇華した駒大苫小牧対早稲田実戦にWBCを凌ぐ感動と興奮をもらった。選手よ、ありがとう!
20日 更新頻度が極端に落ちている眞鍋かをりは、さすがに「ブログの女王」の座から滑り落ちたと見なすべき気がする
19日 t.A.T.uまたしてもドタキャン。大体、4年に1度のペースでやらかすことを考えると、ヤツらはこち亀の日暮をパクってるな
18日 駒大苫小牧の逆転劇は鮮やかだったが、ポンポンスポポーン智弁和歌山×帝京戦はバカ試合>9回表4点差大逆転、その裏4点差を再逆転
17日 元ドロンズ大島が恵比寿にチリトリ鍋専門店を開店したらしい。そんなことより今「電波少年的ペナントレース」やったら、巨人ファン死ぬな
16日 駒大苫小牧、6点差を跳ね返し、サヨナラ勝ち。松坂擁する横浜が土壇場で明徳義塾をうっちゃった王者の底力に相通じるものがあるよ
15日 内閣総理大臣小泉純一郎ではなく、実子の孝太郎に代役で靖国参拝させりゃいいじゃんという我が弟の日本人的折衷案に不覚にも共感した
14日 収集癖のある俺は、応募券になっている部分を切らなければならない読者プレゼントへ応募することに抵抗があって、いつも損ばかりしている
13日 携帯(F902i)購入11日目にして、モニターとボディに貼られていた保護シールがいずれも完全に剥がれてしまった
12日 お笑いタイガーズゲートで日公ネタを披露した、どきどきキャンプは絶対に野球ヲタだな。「教えて佐藤選手」を出してくるところがかなりマニアック
11日 ヌルポな遊びに親しむせいで気骨がなくなったのか、夏休み自転車日本一周の旅に無駄にチャレンジする小学生がめっきりいなくなったな
10日 べーやん、ジョー山中、ボランさんの君が代独唱を聴いちゃうと、オシムJAPAN初陣での小柳ゆきには「さすが歌姫!」以外の形容が見当たらないね
9日 「ワラビーズ」と聞くと、ラグビー豪州代表を思い浮かべると同時に、埼玉県蕨市にそんなB'zサークルがありそうだなといつも思ってしまう
8日 伝説の番組「テレバイダー」(MX)の視聴者だった俺としては、金剛地(武志)が最近ゴールデンにも進出し始めてきたことに一抹の寂しさを覚える
7日 プロ初登板初先発を果たした日公の高卒ルーキー木下が、「キャプテン」の五十嵐の実写版に見えて仕方ないのは俺だけか?
4日 オイラにも三十路という悪魔の招待状が送りつけられてきてしまいました。とうとう日本でプロボクサーになれる道も断たれたか。それが一番響くネ
3日 泣いても笑っても20代ラスト1日。ミレニアムに際して直面した2000年問題に(((((゚Д゚)))))ガクブルしていた時の気分を思い出すよ
2日 「マンスリー顔家族」 甥:石黒賢(元リンたまMC) 叔父:フジテレビ黒岩祐治キャスター
1日 お荷物球団と言われたカープ創成期に197の勝利をもたらした小さな大エースであり、監督も務めた長谷川良平氏の訃報に哀悼の意を表します
[2006/7]
31日 越本隆志、よもやの番狂わせでWBC世界フェザー級王座初防衛に失敗し、現役引退表明。今は満身創痍の身体に十分な休息を与えてください
29日 ジョニー(鴎)、一軍登録されたその日にプロ初セーブを記録。とにかく今は石に齧りついてでも中継ぎというポジションでの居場所を確保してくれ!
28日 こずえ鈴、フリーディアに改名して再出発。フリーウェアのようにタダ同然で各地へ営業に回るという決意表明と解釈すればいいのか?
25日 ラバナレス第2戦で父親に抱かれ、リチャード・スティールに手を持たれて泣いていた赤ん坊が親を継ぐのか。そりゃ俺も歳とる罠>辰吉長男プロ宣言
24日 祝!浜田剛史、世界王座獲得20周年記念日。あの戦慄の初期体験を味わずして、俺は後にボクヲタにはなってなかったかもな
23日 正真正銘の叩き上げホープ名城信男(六島)、辰吉丈一郎(大阪帝拳)に並ぶプロ8戦目での世界王座奪取の快挙!
22日 SHINJOの電光掲示ベルトは十分に楽しめたけど、怒られるの覚悟って言ってたから、東宮御所不時着スカイダイビングパフォでもするのかと思ってたヨ
20日 前日の牧野直隆前高野連会長(享年95歳)に続き、田口周前燕球団社長(享年73歳)まで鬼籍に...。謹んでお二方のご冥福をお祈りします
18日 「マンスリー顔家族」 長男:田村知範(元日本フライ級チャンピオン) 次男:DJ
OZMA(綾小路”セロニアス”翔は×)
16日 敵地18連敗、ビジターゲーム21連敗、9連敗中の巨人に7点差をひっくり返された燕バカジャネエノ。しばらく巨人の忠犬呼ばわりしても許す
15日 ウチのわりと近所にオープンする店舗の告知をしている修輔出演のヤマダ電機のCMが流れる度に妙にニヤニヤしてしまう
14日 「8時半の男」というより、現在に至る中日投手王国の礎を築いた名伯楽宮田征典氏永眠(享年66歳)。心よりご冥福をお祈りします
13日 民法最長寿番組「NNNきょうの出来事」9月をもって52年の歴史に幕。どうせタイトル変えたニュース番組やるんだろうし、意味なくねえ?
12日 虎・藤川球児が球団新記録の47イニング2/3連続無失点達成の裏で、毛・福盛は連続試合無失点24でストップ。嗚呼佐竹...orz
11日 カープのベースボールドッグミッキー、21日の球宴第1戦(神宮)に遠征キタ━━━(゚∀゚)━━━!これだけで2500円の入場料の元をとった気分
10日 ”球界の高見盛”こと燕・佐藤賢、12歳年上の元フリーアナと七夕入籍だってェェェェ!むしろマサルが結婚を懇願した悪寒がする
8日 嵐、大麻所持でタイーホを知り、「今度は兄貴(銀蝿)かよ!」と早合点した香具師はきっと少なくないに違いない。ラブマシーンストームの方とはね..
6日 小橋ショックに襲われた矢先、今度は鷹・王監督、胃の腫瘍手術のために休養。こうなって存在の重みを知った。陽性であってくれ
5日 開催国ドイツ、イタリア相手に延長後半終了間際に力尽き、セミファイナルで敗退。90年イタリア大会からの16年越しのリベンジを果たされたな
4日 ヒデ、現役引退の声明を発表。何も親友キムタク主演のドラマ「HERO」放送日に発表しなくても・・・。同姓の武勇伝に触発されたのかね?
3日 オリラジ中田、赤坂御用地鮫が橋門内広場にパラシュートで不時着。ボウ×ホリフィールド戦の試合中に乱入した香具師以上の武勇伝だよ
2日 生きている内に巨人の球団ワースト連敗記録が見れるとは、オラ、ワクワクしてきたぞって感じだったのだが・・・>巨人、10連敗でストップ
1日 仲間由紀恵withダウンローズ解散決定。こ、これは予想通り、ひとりハウンドドックへの吸収合併の布石ジャマイカ?
[2006/6]}
30日 NOAHの絶対王者小橋建太、悪性の疑いがある腎腫瘍が発覚。復帰なんて大望みはしない。今はただ手術が無事成功することだけを祈る
29日 24時間テレビでダンス甲子園復活。今きた加藤、どすこい同好会、ゆき姉ぇ不在のダンス甲子園ならイラネ。メロリンキュー、すっかり丸くなっちゃった品
28日 ついに神の啓示の連続更新記録が127日で途絶えてしまった。骨折しても連続出場記録を続ける衣さんと金本の凄さが骨身に染みる
26日 日本3階級制覇王者前田宏行(元角海老宝石)、大東旭、鈴木悟に続き、K-1への参戦を表明
25日 元世界2階級制覇王者畑山隆則、フリーアナの清原久美子と再婚だって。前妻との一粒種・隆将も物心つく年頃だよなァ....
24日 「志村けんのだいじょうぶだぁ」でギャグにもなった在位44場所の名大関北天佑(二十山親方)が45歳の若さで死去。ご冥福をお祈りします
23日 ヒデとロナウドの試合前の談合も虚しく、日本代表、ブラジルに完敗し、W杯1次リーグ敗退。次期監督は仏人、通訳は滝川クリステルで行こうぜ
22日 ついにこの日がやってきた。創業メンバーの藤波辰爾元雇われ社長、断腸の思い(?)で34年間在籍した新日本プロレスを退団
21日 日本生命セ・パ交流戦、鴎が2年連続の優勝。交流戦2位の燕との史上最大のトレード(リーグ移籍)を本気で望んでいる俺がイル
20日 別にあややのことは好きでも何でもないけど、サカー日本代表戦でよく見掛ける「AVAYA」という広告看板は妙に気になる
19日 横浜・三浦大輔ばんてふ、史上47人目の通算1500奪三振達成。そんな記念日にもエースを見殺しにする自軍打線。軽く背番号分は損してるよな
18日 ちょっとおめでたい話。あの結合双生児ベトちゃんドクちゃんのドクちゃん(25歳)が10月に結婚することになったらしい
17日 ♪ぎ〜んのりゅ〜うの せに〜の〜って〜〜♪キタ━━━(゚∀゚)━━━!「Dr.コトー診療所2006」、10月クールで放送が決定!
16日 悲しい時ぃ〜、息子か孫が被らなくなったであろうDjhondaのキャップを被るオサーンと擦れ違った時ぃ〜。俺が目撃する限り、オサーン着用率高っ!
15日 ”NO FEAR”高山善広、7・16ノア日本武道館大会で2年ぶりにプロレス復帰。場所が場所だけに心配は尽きないけど、素直に嬉しいわ
14日 Tata Young(タタ・ヤン=タイの歌姫)という名前を初めて聞いた時、さたやん(佐竹雅昭)をパロったレスラーのことだと思った
13日 サカー日本代表の敗北以上に、日韓大会を生観戦して風邪ひき、登板回避した前科を持つafoはPVに参加していなかったかが非常に心配だ
12日 巨人も広島とのベースを忌み嫌うシャレの利いたコラボTシャツを作っちゃえば面白いと思う>小関、ベース踏み忘れて、スンの勝ち越し2ランをフイに
11日 「マンスリー顔家族」 次男:ビタミンウォーターCMで起床直後の速水もこみち 長男:波田陽区
10日 猫・松坂、思い出の地甲子園でプロ初HR。いっそ投手と野手の二刀流で衣さんの連続試合出場更新に挑戦してみないか?
9日 ジョン・テンタ、42歳の若さで死去。俺的にはプロレスよりも、琴天太(琴天山)として破竹の勢いを誇った力士時代が印象深かった。合掌
8日 自作自演劇団座長の小林雅英(鴎)、なんかかんだで史上初の6年連続20セーブを達成!まさに無事是名馬ってヤツだね
7日 よくよく考えると「はーい、やべっち」(やべっちFC)って「さんまさん、さんまさん」(さんまのフットボールCX)の亜流だよね。でも「やべっちFC」の方が萌える
6日 フジテレビ、「PRIDE」と「ハッスル」の運営会社DSEに契約解除を通告。不適切って社員が女子アナに不適切な関係を強要でもしたんすか?
5日 私だけでしょうか?「マルタ」という国名を聞くにつけ、否が応にも塩田丸男の顔が脳裏に浮かんでしまうのは
4日 後楽園ホールのトイレで用を足す度に、「青木(漫画「はじめの一歩」)はこのトイレを糞まみれにしたんだよな」と無駄な想像をしてしまう
3日 「トリビアの種」でホリエモンと村上という固有名詞を用いた因果応報的な意味合いの慣用句を専門家に作ってもらおうぜ
2日 親子鷹として甲子園に出場し、教え子をプロ野球選手に育て上げている(息子も)千葉県某高校野球部監督、セクハラ+飲酒運転で懲戒免職
1日 「野放しにした今の俺の髪型は誰に似ているシリーズ」。発表します。今回は京本政樹!でも顔はSHINJO様とは似ても似つかないけどナー
[2006/5]
31日 サカー日本代表、開催国ドイツと敵地で2-2のドロー。日本最大の課題は...引っ張られるとすぐに破けるユニフォーム生地の伸縮性強化だな
30日 岡田眞澄、食道ガンで急死。ダンディーなのに、ファンファン大佐とおかレモン2を平気でやっちゃう貴方は最高だったよ。合掌
29日 日テレ野球中継のTURNING POINTって必要か?「ド素人でも重要局面だと分かるだろ」って時しか出さねえし
28日 月見草、歴代6位となる監督通算1323勝目(1296敗66分)をマーク。今は今季中に名将の通算勝率が5割を割らないことを祈るばかり
27日 日本野球連盟前会長山本栄一郎氏死去。エネルギッシュさに溢れてた元気な爺さんだったよな。御冥福をお祈りします
26日 試合開始1時間前に急用入って断念した観戦予定試合でリック・ガトームソン(燕)無安打無得点の快挙。歴史の証人になり損ねて胸中複雑
25日 トリビアの中でヨーサナンをヨーナサン、(アーサー)マーカンテjrをメルカンテとボクシング関係者人名をおもくそ間違っていたのはいかがなものか
24日 北京五輪野球日本代表監督にカープ前監督が急浮上。ピーコJAPANってギャグですか?ジーコJAPANのボキャブラですか?
23日 代ゼミ古文講師・吉野敬介の講座を「何度も」受講した俺に言わせりゃ、杉村タイゾーは吉野の教え子だろ?
22日 燕鷹戦(神宮)の試合時間5時間22分、試合終了時刻0時12分。見に行ってりゃ2試合分のボリュームと残尿打線にお腹一杯になれたよな
21日 職業野球なのに3試合連続コールドゲームに見舞われた雨猫っぷりワロス。石井貴の「止まない雨もある」というQRライオンズナイターのジングルキボンヌ
20日 亀田興毅の影に隠れてはいるが、大の大人で社会派を気取ってる宮崎哲弥の口の利き方もどうにかしろよと言いたくなる時がある
19日 SHINJO、甲子園での試合前練習で虎時代ユニ着用パフォーマンス。許可した日公も、無粋な目くじら立てない虎も、盛り上がるファンも皆GJ!
18日 ついに一番下の弟が四捨五入で三十路になってしまった。何だかスゲー歳をとった気がするわ。こんなお兄ちゃんで良いんだろうか?(反語)
17日 競馬ゲームで自分の持ち馬にビックジョージと名付けたことのある俺的には、キンシャサノキセキの馬主に激しいシンパシーを感じる
16日 日本サカー協会には、茨城県神栖町のキャバを借り切って、ドイツへの切符を逃したドラゴン久保の功績を称える慰労会を催す配慮が欲しい
15日 正直、杉村タイゾー先生の嫁の容姿は嫌いじゃねえんだけど、持田香織に乙葉のエキスを抽出したら化学反応が起きちゃったみたいな感じだよな
14日 「こんな松井に萌え」 打撃への影響ではなく、ライフワークに支障が出ないという安堵から「左手だったのは不幸中の幸い」と胸を撫で下ろす松井
13日 ヤンキース松井秀喜、左手首骨折で日米連続試合出場1768でストップ。無念だが、ここは余計な縛りがなくなったとポジティブシンキングで行こう
12日 ベイ・石井琢朗2000本安打達成の快挙を、前妻・瀬能あずさはどのような心境で眺めているんだろうかと思いを巡らせずにはいられない
11日 ラロッカ神、3連発の翌日に1イニング2本塁打。チームは6点差を覆し、1イニング11得点で大逆転。猫じゃなくて巨人や虎相手にやれ!
10日 最終打席、あともうちょい打球に角度があれば...。3打席連続本塁打の驚きより、4打席連続の快挙を逃した悔しさが大きいな>燕・ラロッカ
9日 SHINJOのファッション性には難癖がついて、星野亜希(女優名)の偽乳谷間強調エロ始球式はお咎めなしの理屈が破綻してるNPBワケワカメ
8日 ”ナチュラル・ボーン・スーパースター”オスカー・デラ・ホーヤ、リカルド・マヨルガを6回TKOに下し、WBC世界S・ウェルター級王座再戴冠
7日 ベースボール犬ミッキーのデビュー戦で球審を務めた上本孝一セ・リーグ審判員、心筋梗塞で帰らぬ人に(享年43歳)。激務お疲れ様でした。合掌
6日 勝俣(州和)の持ちネタ「シャー」をパクるとは浪速の逃拳もお目が高い。次戦の試合後に「ショア!」(by剛竜馬)と吠えたら素直に認めるよ
5日 高田道場を退団した桜庭和志、前田日明SVのHERO's参戦決定。俺的には安生、高山と新ゴールデンカップス結成に走って欲しかったな
4日 「あくま」でも昨日限りの当サイトに設置されたカウンターを見た時の楽しみ方。「(デーモン小暮)閣下の年齢みたいだよ、(;´Д`)ハァハァ」
3日 推定時刻5月2日15時03分。難産の末、10万HIT到達。サイト開設から約6年8ヶ月、御愛顧下さった方々に謹んで感謝申し上げます
2日 キムタク&松たかこのラブジェネコンビ主演のフジテレビの月9ドラマ「HERO」が単発スペシャルで7月に放送が決定キタ━━━(゚∀゚)━━━!
1日 巨人・二岡、史上初の2打席連続グランドスラム&レオン(鯨)らに並ぶセ・リーグタイ記録の1試合10打点を記録
[2006/4]
30日 危険球退場による自爆でノーヒッターを逃し、「ロッテサブマリンの法則」(ヒント:仁科)を守ったスンスケにロッテへの忠誠心を感じたよ
29日 ホリエモン保釈の日にひっそりと離婚している桜井幸子の地味さと幸薄さ萌え。高校教師に激ハマリした俺的には真田広之との再婚キボンヌ
28日 東京拘置所前でTプロデューサーに拉致、「更に無人島90日間みそぎの生活」という展開に運んでたら世論も味方についたと思うね>堀江保釈
27日 ェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ!!キョンキョン、20歳年下の亀梨和也と交際発覚。亀梨は関係を聞かれたら「青春アミーゴです」と答えとけばOK
26日 ネタは全然好みじゃないけど、最近必ず猫ユニに身を包んでTVに登場するキング・オブ・コメディの今野が少し気になる存在になってきた
25日 バレーボール元日本代表青山繁、引退を表明。ってかまだ現役を続けていたことに驚いた。本当に乙でした
24日 コブクロの「桜」の替え歌を熱唱し、自ら身を削ってネタを提供するさくらパパ(横峯良郎氏)素敵杉。親父にしたい有名人ランキングNO.1だね
23日 X-GUN、知らぬ間に丁半コロコロにコンビ名を改名。成功者はウンナン絡みがデフォなのに、細木のマスターベーションに弄ばれた時点で終わったな
22日 渡真利球審、巨虎戦試合中に昏倒。咄嗟に投球動作を停止したイガー、迅速な判断で気の利いた対応を施した矢野はマジでGJ!
21日 池-越本戦観戦の際に立ち寄った「麺劇場弦瑛」が東京Vシュランで日本一のラーメンに選ばれる。目をつけてた選手が新人王に輝いたような気分だ
20日 東北福祉大メガネッシュ、5回1安打7奪三振無失点で公式戦デビュー。「情けは人のためにならず」。燕は鎌田譲渡で今の内に鷲に恩売っとこう
19日 クボケー、バスケ選手との結婚キタ━━━(゚∀゚)━━━!一人東芝不買運動か、幸せ願って東芝製品積極的購入かの選択にオイラは苦悩する
18日 は、は、阪急タイガースマジっすか!!だったら新甲子園球場(村上フィールド)に最適な敷地が西宮北口駅前にあるジャマイカ
17日 フサイチジャンク、皐月賞で3着だったのか。何気に元テレボクシング予備校出身から世界王者になった飯田覚士くらい凄かったんだな
16日 西口の系譜を継ぐ男出現!日公の希望枠ルーキー八木智哉、鷹打線を10回無安打無失点に抑えるも、味方の援護に恵まれず降板
15日 昨日のベイ×巨人戦一塁塁審の笠原審判は800字程度の反省文をNPBに提出せよ。但し以下の用語を用いること。【巨人、デービットソン、誤審】
14日 巨人・桑田真澄、恩師藤田元監督に捧げる600日ぶりの白星(通算173勝目)。背水で掴み取った尊い勝ち星、心からおめでとう
13日 カイヤ、ハッスル参戦決定。(川崎)麻世を引っ張り出して、ケンゾー&浩子夫妻とのスワッピングアングルに持ち込む予定ですよね?
12日 日テレ新番組「あややゴルフ」での午後ティーCM畳み掛けは、逆に消費者の購買意欲を萎えさせてねえか?途中で「NUDA」挟んで中和させろ
11日 カトハルに代わって「あいのり」のレギュラーになったウエンツ(瑛士)に全く違和感がないことに違和感があった。変わり映えなさ杉
10日 虎・金本知憲、米国の鉄人カル・リプケン(オリオールズ)を抜き、904試合連続フルイニング出場の世界新記録を達成!
9日 ジュビロ磐田のユニの胸スポンサー「飯田産業」はダサカッコ....良い訳がないです、どう見たって。Nestle時代のジュビロが懐かしい・・・
8日 「マンスリー顔家族」 長女:梨花 次女:SHEILA(東京ベイライン7300のリスナーだった俺的には最近売れ出して少し感慨深い)
7日 千葉マリン名物のウルトラおばさんが巨人のキャップを被って、例の出で立ちで神宮の左翼席に出現したのにはビクーリした
6日 倖田來未がエロカッコイイを自認するなら、まずは燕・土橋勝征の爪を煎じて飲め。話はそれからだと言いたいよね。土橋、エロ渋いよ、土橋
5日 ノーヒッターを達成した松坂の時といい、甲子園決勝戦での血も涙もない勝ち方がデフォルトな横浜高のドSっぷりは浜ちゃん並みだな
4日 史上初の春の天皇賞連覇馬メジロマックイーン永眠。競馬は門外漢だけど、名前と芦毛の美しさと安定感にリア中の俺は痺れたもんだった。合掌
3日 ナイナイやべっち、テロ朝ドイツワールドカップキャスター就任が決定。またもや落選の岡村さんカワイソス。いや、ワロス。今回もFM三軒茶屋で頑張れ!
2日 燕の希望枠ルーキー武内晋一(早大)、先制エラーをやらかしたかと思いきや、値千金の同点3ランをブチ込むド派手なデビュー!!
1日 俺に言わせりゃ真のエロカッコ良さを体現しているのは倖田來未じゃなくて、二枚目俳優の澤村一樹だよね
[2006/3]
31日 楽天鷲の選手が防寒対策で着用してる白いネックウォーマー、パッと見コルセットっぽくてワロス。おまいら、横山弁護士かと
30日 レオザーライオン炭谷銀仁朗(猫)、満塁弾でプロ初アーチ。3打席後に更に1発。厳密にはまだ高校生なんですけど・・・。凄杉て笑ける
29日 マリン開幕戦の始球式で打者を務めた「DHよしこ」をタレントの菊池凛子さんと紹介したNHK(BS)の空気の読めなさはガチで野暮
28日 今日の(千葉)マリン開幕戦、恒例の習志野高校吹奏楽部(どうやら渡米中との情報)の登場あるんだろうか?来ないと見て、今日はパスしよ
27日 「サムタイム似声家」 息子:ブラックマヨネーズ吉田敬(ブツブツの方) 親父:桂ざこば(関口まいの実父)
26日 レオザーライオン炭谷銀仁朗、高卒新人51年ぶりの開幕スタメンマスク、しかも早くもプロ初安打。伊東監督の大英断に拍手!
25日 まさきちこと”テロ朝の良心”野村真季アナ「虎の門」卒業。心の底から「じゃあね」を歌って送り出してやりたい気分だ、ウワァァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。
24日 大地揺るがすそのパワーも遥か彼方に。狼主、現役引退を表明。何故にローズという名の選手の末路は悲しいのか...。日本戻って来いよ!
23日 長谷川-ウィラポン戦で亀打戦の瞬間最大視聴率を超えたいのなら、ラテ欄に余計な情報は載せずに「WBC」とだけ書いておけ
22日 優勝の記念品にティファニー製のトロフィーと金メダルを贈呈するMLBもセンスねえな。WBC初代覇者に相応しいのは唐草模様のブレザーだろ
21日 警察24時系番組の違法風俗店摘発シーンを見る度に、捜査員の中でティムポを軽ソリアーノさせてる香具師が一人はいると決め付けてしまう
20日 王シュレットJAPANの便秘打線のお通じを良くしてくれたドメ(福留)の先制2ランはまるでコーラックのような効き目だったな
19日 もし万一、日本がWBC世界チャンピオンになったら、実質最終問題で勝者が決まるクイズで最後だけ正解しちゃう香具師に近いものがあるよね
18日 青山綾里(アトランタ五輪水泳日本代表)が今、産経新聞の記者をやってるの知ってた?しかもハナクソホクロがなくなってるゾ
17日 「マンスリー顔家族-異文化交流編-」 姉:天海祐希(女漢弁護士) 弟・崔洪万(チェ・ホンマン、韓国人K-1ファイター)
16日 冬季五輪5大会連続出場の”ミスターパルプンテ”原田雅彦(スキージャンプ)、現役引退を表明。感動と興奮を心からありがとう
15日 謎が解けた!大会名自体がたまにWBC世界タイトルマッチで起こるような地元判定をやっちゃうぞということを示唆していたのか
14日 ついに米国職業野球が馬脚を露わしやがった。無性に頭来たから、本日限り、当所では戦時中に倣い一切の英語使用を禁止じゃ
13日 デレク・リーの出生があと2年遅かったら、日本代表入りの資格があったんだよな。特別親子枠を見越して3年後はレオンを日本代表監督にしようぜ
12日 ロス疑惑の三浦和義、エロス疑惑でフジTV警察にタイーホ。雛形巡査部長凄すぎる。でもシャレになってないというか、スリリングというか...
11日 畏れ多くもSPA家、ついに本舗TV初公開。正真正銘の「毒電波」鑑賞を終えた感想は、家の次は家族全員顔面リフォームの番だな
10日 協栄ジムが借り上げた亀田家専用合宿所(一軒家)、葛飾区にあるのかよ・・・orz。同区民的には上祐が移り住んできた時の再来的な気分だネ
9日 拝啓TBS様。ボウチャンの練習シーンで見切れたサーシャのポスターにモザイクをかけなくて良かったの?敬具>サーシャ、傷害容疑で現行犯御用
8日 一昨日は内藤大助、昨日は亀田興毅。恋する乙女でもねえのに、何故か連日、夢の中にボクサーが現れた。ちなみに亀男は判定勝ちしてた
7日 こないだのWBC初戦で大魔神が始球式やってたけど、昨年まで現役だったのに緩いボールを投げてることが、何かカッコつけてるようで嫌
6日 ここはサカーの真似して王更迭、後任に岡ちゃん(虎・岡田監督)で行ってみないか?フランスW杯アジア最終予選の日韓戦が脳裏を過ぎったヨ
5日 トシオカニシオカの名文句を生んだ日テレゴルゴル船越、鷹・川アは九州で「サツロー」と呼ばれていると嘘実況。薩摩のイチローは事実だけどさ
4日 ひとつ。エンタで摩邪に扮するまちゃまちゃ。毒舌吐いてるわりには、マイクをブン投げた後に拾いに行く姿が妙にしおらしいじゃねえか!カンカンカン
3日 京セラ、大阪ドームのネーミングライツ取得。檻にはサーフも在籍していることだし、正式名称京セラフィニドームなら野球にちなんでて文句なしだネ
2日 ラサール石井、3月をもってTBS「イブニング・ファイブ」コメンテーターを卒業。とうとうMC小宮の出番キタ━━━(゚∀゚)━━━!と糠喜びしてみる
1日 カウパー永田寿康大先生は人間的にも一皮剥けて退院した雰囲気を感じたネ。あっ!その手術のための入院?だとしたら叩いてスマンカッタ
[2006/2]
28日 徳山昌守(金沢)、心身ともに徳俵に足が掛かりながら、認定証という名のWBC世界S・フライ級王者卒業証書を掴む
27日 試合終了後のリング上で熱唱したのは輪島功一以来ってふざけろ。伝説のハゲラップ(byブラザー長嶋健吾)を忘れてんじゃねえよ!
26日 「マンスリー顔家族」 次男:カレン・ロバート(磐田FW、05年Jリーグ新人王) 長男:あいのりのアレック(奈良のイタリアン)
25日 ドサクサに紛れて荒川区が荒川静香に荒川非区民栄誉賞を贈呈したら、俺は区民税を払うために荒川区に引っ越すのもやぶさかじゃない
24日 橋本真也が猪木のダーをアレンジしたように、「サンコン、2個、一行です」と自己紹介するようになったら、俺は古谷一行に一生ついていくぜ
23日 平山相太がオランダのTV番組でビートたけしのモノマネを披露したらしい。やっぱ「ダンカン、バカヤロー」?想像するだけでワロス
22日 ハウス加賀谷引退の真相は、モンゴラとマジ結婚したからだよ、きっと...(第2日テレ「電波少年」世界の助っ人PART6グレート・ジンバブエ編参照)
21日 日本バンタム級王者サーシャ・バクティン(協栄)、指名挑戦者を大差判定で撃退して、52年ぶりに同級記録を塗り替える9度目の防衛に成功
20日 「サムタイム似声家(喋り口調込み)」次男:藤田ミノル(プロレスリングZERO1-MAX) 長男:ケンドーコバヤシ(大阪プロレス参戦歴アリ)
19日 坂上みき47歳、ニュージーランド人と寿。FMソフィアを聴きながら、予備校、大学に通学していた俺的には紀子様御懐妊より慶事だね
16日 4番DHよしこの正体は菊池凛子って言うのか。いざ名前を知ってしまうと、何だか着ぐるみの中の人を見ちゃったような気分に襲われてるよ
15日 よく考えたら4年前に他界した横浜の曾祖母(享年94)の名前は今井にカタカナ二文字だったわ。だから今井メロは改名しないのなら応援する
14日 A君:センセー、バナナはおやつに入るんですかァ? B君:センセー、お母さんから貰ったチョコはカウントに数えて良いんですかァ? 先生:参考記録
13日 早稲田大学ラグビー部、大学チームとしては18年ぶりに日本選手権(旧制度時代含む)で社会人(トヨタ自動車)を撃破
12日 「今日のいっこく堂」。あれっ?01年11月に、引退したはずの、木戸修が、いつの間にか、ビックマウス・ラウドに、参戦してるぞ?
11日 今日のサカー米代表対日本代表の親善試合は、SFジャイアンツの本拠地のSBCパークで開催されるんだそうな。それだけで萌え尽きそうだ
10日 俺の知り得る限り(昭和58年以降)での巨人軍球団史上最高の監督、藤田元司氏死去。最近悲しいニュースが多すぎるよ....。合掌
9日 サッカージャーナリストのジャンルカ・トト・富樫(洋一)氏、54歳の若さで逝去。ヲタに戻って天国でW杯を満喫してくれ!楽しい解説ありがと。つ菊
8日 「第2日本テレビ無料視聴記念 マンスリー顔家族」 甥:宿輪竜一(昨年12/26に続き2回目の登場) 叔父:川嶋伸次(東洋大駅伝部監督)
7日 燕・ラミレスの今年のパフォーマンスのギャグを「チッチキチー」に決定。来年辺り、ケッチケチーな提示に交渉決裂とか新聞に載りそうな気がするよ
6日 ツニャカオ-大場戦の判定の不可解さを綴った歌を前川清に歌ってもらおう。♪あ〜ぁ、名古屋は、今日も〜、アレだったぁ♪
5日 NO.1リアクション芸人出川哲朗、元世界ミドル級チャンピオンのパンチを受けてマジ骨折。やっぱ「切れたナイフ」はNOAHよりもガチだわ
4日 高校生時代の俺の女神(当時26、7)KYON2がいよいよ熟女と呼ばれる四十代に突入してしまったことに、時の流れを痛切に感じる
3日 元々ルックス的には好きな方だったが、「食わず嫌い」で好物にワンタンをチョイスしていたフカキョンの味覚に惚れ直した
2日 佐々木健介デビュー20周年記念興行は11日じゃなくて明日挙行して、鬼嫁北斗への豆まきアトラクションを加えれば一層盛り上がったのに
1日 中内jr(元福岡ダイエーホークスオーナー)、小久保斡旋の謝礼代わりで巨人オーナー顧問就任。監督辞任の翌年にコーチ就任したエカみたいだ
[2006/1]
31日 MXTVの伝説番組「テレバイダー」を見ていた俺としては、「NEWS23」で真面目にお天気原稿を読み、写真集を発売する山田玲奈に違和感
30日 34年ぶりに世界フェザー級王座が日本に帰還!越本隆志35歳、九州のジム初、ならびに日本初の父子鷹世界王者を達成!!
29日 私だけでしょうか?ネットニュースで「勝訴」という文字を見ると、一瞬「勝新」と読んでしまいそうになるのは
28日 Mステでもふかわりょうをバラエティー番組と変わらぬ扱いをするタモさんの冷酷な弄りっぷりがおかしくて仕方なかった
27日 岡村隆史伯爵、パン一やった時以来のパパラッチ。交際が事実なら、俺もマジタレ作りに精を出し始めることをここに誓う。でもネタだと思うけどナー
26日 ボビー襲撃事件の裏で、ミラーマン教壇復帰(名商大大学院客員教授)決定。「エロス経済学」の授業、スゲー潜りてぇ〜。スカートの中じゃないヨ
25日 50年ぶりの日本&OPBFダブルタイトルマッチを制したクレキム兄やんに世界挑戦させてやりたい気運が俺の中で高まってきた。タンタンもGJ!!
24日 元日本代表のセクシャル・バイオレットGK小島伸幸(ザスパ草津)さん、現役引退を表明。砦としてカナリア軍団の猛攻の防いだ貴方は神でした
23日 生涯初のテレビカメラの被写体役を経験した。下手糞な役者が演じた「渡る世間は鬼ばかり」のワンシーンみたいになっちゃって鬱・・・orz
22日 ボビーの弟アンディ・オロゴン、2・4さいたま大会でK-1デビュー。谷川のことだから、いずれ江口兄弟ばりの骨肉の肉親対決をマッチメークする悪寒
21日 レイザーラモンHGのせいで、モーガン・フリーマンという存在が俺の中で布袋の「スリル」化(シリアスなはずなのに、面白汁が放出)してきてしまった
20日 「マンスリー顔家族」 長男:藤田晋(奥菜恵の元旦那) 次男:福盛和男(国を分けるくらい太いイチモツを持つ鷲の投手)
19日 afoこと藤井秀悟(燕)を女顔にすると磯山さやかマネに近くなるような気がするんだよな。ま、同意は得られまい
18日 マンスリー顔家族の親戚「似声家」 次男:南海キャンディーズ山里亮太(ガチンコ漫才道出身) 長男:柳沢慎吾(チョメチョメ)
17日 昨日は名の通った芸能人が実家に訪れたSPA家にとって歴史的一日だった。(ヒント:「辰巳君の答え、正解者に拍手」)
16日 NHK相撲中継を見て、デーモン小暮閣下を魔界初の横審委員に任命すべきだと思った。あっ!ナベツネいるから、残念ながら魔界初ではねえか
15日 病と闘っていたフリーライター奥山貴宏氏が昨年4月17日に永眠していたことを「ジェネジャン」で知った(享年33歳)。御冥福をお祈りします。
14日 「タモリ倶楽部」の空耳アワードに呼ばれた元メガデスギタリスト(マーティー)がZIGGYって書かれたTシャツを着ていたのが妙にツボだった
13日 ”MASTER OF 唾吐き”永源遥(NOAH)、3月26日の石川・中能登大会をもって40年のレスラー人生に終止符
12日 タカアンドトシのタカ愛用のトレーナーにプリントされた絵が、嘗て中内鷹が使っていたガッチャマンヘルメットみたいに見えて仕方ない
11日 西鉄黄金時代の名遊撃手トヨさん(豊田泰光氏)が特別表彰、門田(元・鷹)、山田(元・阪急)は競技者表彰による野球殿堂入りが決定!
10日 ゴリ(燕・石井弘寿)はポスティングを認めない球団を訴える前にやることあるだろ。そうだよ、「行列のできる法律相談所」に駆け込むのが先だろ
9日 SPAです。社会人なのに、優勝を目前に控えたチームのマジックナンバーのような数の枚数しか年賀状を貰ってなかとです
8日 ナベツネが24歳まで童貞だったことをカミングアウト。無駄に親近感が湧いちゃって、叩く理由がなくなりつつあるYO★
7日 大晦日に誕生した谷とTAWARAの第一子、DNA的に考えたら、吹石一恵級の突然変異じゃねえ?普通に可愛いんですけど
6日 わざわざ「古畑FINAL」で義田貴士をキャスティングするのなら、イチローのマネージャー役が適任だったんじゃねえの?
5日 イチローが古畑に渡したサインボールは何らかの経緯を経て、きっと前野重雄の手に渡り、町屋の「流体力学」の店内に飾られるんだろうね
4日 大波乱な展開の中で無欲の歴史的大番狂わせ。あれよあれよの大逆転で、亜細亜大出場29回目にして箱根駅伝初制覇
3日 箱根駅伝ヲタでもあるオイラからすると、正月にわざわざハワイまでバカンスに赴くブルジョア芸能人の気持ちが理解不能
2日 金子賢はPRIDEのリングに上がる前に、「やりすぎ格闘王決定戦」(TX・やりすぎコージー)に出場して、まずは芸能人最強を証明せよ
1日 PRIDE男祭り、Dynamite!!、紅白歌合戦など民放各局が熾烈に鎬を削る中、千葉テレビの鴎特番を見ていた俺こそ今年の勝ち組